京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/01
本日:count up52
昨日:136
総数:1260388
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
気温の変化が大きい季節です。暑い日は、充分な水分補給ができるよう水筒をお持たせください。

2年 国語「スイミー」

画像1画像2画像3
2年生は、国語で「スイミー」の学習を進めています。
スイミーの物語を読んで、内容を深く理解するために、場面ごとにどんな出来事が起こったか、主人公のスイミーはどんなことをしたのかをワークシートにまとめていきました。本文を何度も読みながら、一生懸命考えていて、素敵でした!

8年 体育 HADO

画像1画像2
ゴーグルのようなヘッドマウントディスプレイをつけて,エナジーボールを投げ合って,ドッジボールのような競技だそうです。

1年 はじめてのひなんくんれん

先日,初めての避難訓練を行いました。今回の訓練は「火災」。実際を想定し,避難経路や避難の方法を確かめました。1年生も「お・は・し・も・て」の合言葉通り,真剣に訓練することができました。
画像1

5年生 国語科 日常を十七音で

画像1画像2
5年生では「日常を十七音で」という国語科の学習で、俳句作りをしました。日常の何気ない思いや気づきを五・七・五の形にして、表現を工夫することができました。「あじさいは きれいな色の パレットだ」「とけてきた あいすくりーむを ほうばった」など、夏らしい素敵な俳句がたくさんできました。さらに、俳句でかるたを作り、かるた大会をして楽しみました。

1年 テストにむけて・・・

1年生の学習も進み,国語や算数ではノートを使った授業も始まりました。学習の理解や定着を図るため,テストに向けてまずはプリントを使って練習です。テストの体形や準備など,1年生にとっては初めてのこと。先生が問題文を読み,その後問題を解きました。
画像1
画像2
画像3

7年生 初めての定期テスト

画像1
第1回定期テストが始まりました。3日間で9教科のテストを受けることも、7年生にとっては初めての経験です。テスト初日の今日は、いつもより少し早めに登校して、友達と一緒に勉強する姿が見られました。また、テストを受ける雰囲気も自分たちで、しっかり作れていたと思います。3日間、頑張ってください!

3年 書写 「二」

画像1
画像2
画像3
習字の学習で初めて字を書きました。筆の使い方や筆の運び方を意識して集中して書いていました。
これから、集中して書いて丁寧な字が書けるように頑張ってほしいです。

3年 国語 まいごのかぎ

画像1
画像2
画像3
まいごのかぎの終わりには、自分のお気に入りの場面について友だちと話し合いました。
友だちの話を聞いて、一言感想を伝えたり自分と比べたりすることができました。
不思議な話でとても面白いと感じる子が多かったです。

1年 みずあそびがはじまります!

いよいよ明日から体育の学習ではみずあそびが始まります。今日は学年で学習の約束やプールのある第2校舎の使い方についての話を聞きました。本日,プールのきまりのプリントを持ち帰っています。プールの健康チェックカードはピンクのおたよりファイルに挟んでいますので忘れずにチェックとサインをよろしくお願いします。子どもたちも楽しみにしている水泳の時間,楽しく,安全に学習していきましょう!
画像1
画像2

1年 ぐんぐんおおきくなったよ!

画像1
画像2
画像3
5月に種を植えたあさがおがどんどん大きくなっています。この日は沢山咲いたあさがおの鉢がとっても窮屈そうだったので,間引きをしました。すこしゆとりのある鉢になり,あさがおさんもこれから更に大きくなりそうです。間引きの後は,観察をして葉の様子を確かめました。「さわってみるとふわふわしてる」「小さな毛みたいなのが生えている!」と五感をつかってしっかり観察できました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

お知らせ

学校評価

学校だより

いじめ防止対策基本方針

京都市立中学校部活動ガイドライン

京都市立開睛小中学校
〒605-0844
京都市東山区六波羅裏門通東入多門町155
TEL:075-533-8811
FAX:075-551-1522
E-mail: kaisei-sc@edu.city.kyoto.jp