京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/23
本日:count up22
昨日:183
総数:468846
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度京都市立高野中学校 学校教育目標 「主体的に、人を大切にし、学びと向き合う生徒の育成」〜一人一人を徹底的に大切にする『高野教育』の推進〜

夏季大会 男子ソフトテニス個人の部全市大会2

 特筆すべきは、この試合に勝てばベスト16という3試合目。0-3からの大逆転で4-3で勝つという、最後はドキドキが止まらない痺れる試合を見せてくれました。諦めないことの大切さを見せつけられた試合となりました。
 明日、ベスト4以上をかけた試合が、西院コートで行われます。
画像1 画像1
画像2 画像2

夏季大会 男子ソフトテニス個人の部全市大会1

 風があり、昨日よりはまだ日差しもマシな気がするとはいえ、災害級の暑さが続く中、ブロック予選を勝ち上がった1ペアとシードの1ペアが西院コートでの全市大会に臨みました。 
 会場に着いた時には既に1ペアの試合は終わっており、残念ながら敗退という結果でしたが、もう1ペアは見事4試合に勝利し、ベスト8に進出。上位12チームが出場する府下大会への切符を勝ち取りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

夏季大会 体操競技

 本校には体操部はありませんが、2名が個人参加をしています。技の完成度だけでなく、手の指先から足の先までしっかり伸びているか、また、柔軟性なども審査されていると聞きます。華やかさとともに張り詰めた緊張感が会場を支配していました。
画像1 画像1

夏季大会 柔道部2

 Sさんは見事春夏連覇です。府下大会でも力を出し切ってくれることを期待しています。
画像1 画像1

夏季大会 柔道部1

 部員二人、個人の部のみに出場している柔道部。二人とも上位進出が期待されています。駆けつけた時には既に二人とも初戦を終えていましたが、順調に勝ち進み、二人とも府下大会進出は決めています。写真の2試合も、余りにも早くに勝負が決まり、試合中の写真が取れたのは掲載しているものだけでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

夏季大会 女子バレーボール部2

 1セット目はリードする場面もあり、食い下がりを見せましたが、残念ながら敗退となりました。合同チームでの3人の存在感の大きさが際立って見えた試合でした。終了後の爽やかな笑顔が印象的で、やり終えた感からの笑顔であると信じたいところです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏季大会 女子バレーボール部1

洛北高校附属中との合同チームでこの夏季大会に臨む女子バレーボール部。3校で合同チームを形成して臨んだ春からチームを作り直しての参加です。そういう意味では急造に近く、練習も週末のみにしか一緒にできない状態でしたが、勝利に向け、気持ちを一つにして闘いぬきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏季大会 卓球部個人の部全市決勝大会

 先週のブロック予選を通過したKさんが全市決勝大会に臨みました。各ブロックを通過してきた実力者の集まりです。本校からは男女合わせて唯一の参加でした。ここまで勝ち上がってきたことはすばらしいです。
画像1 画像1

夏季大会 男子ソフトテニス部団体の部4

 残念ながら結果は1-2で敗退となってしまいました。3年生の中に一人入った2年生も頑張りました。
「個人の部で勝ち残っているペアはありますが、チームとしてはこれで終わりです。」顧問の先生の報告に胸が痛くなりました。
 今日もそうですが、いつも明るい雰囲気で活動し、私が時折り練習を覗いた時もしっかり挨拶をしてくれる「応援したくなる」とっても良いチームでした。春も夏も試合の応援はいつも楽しかったです。お疲れ様でした。そしてありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2

夏季大会 男子ソフトテニス部団体の部3

 初戦に続いて第2戦に臨みます。これに勝てば全市大会に進むことができます。初戦と同様に二つのペアが同時並行で試合をする形です。結果1-1となり、3つめのペアの結果を待つことになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/29 リーダー研修会(12:30〜16:30)
7/30 左京支部生徒会交流会(9:30〜12:00)
京都市立高野中学校
〒606-8231
京都市左京区田中上古川町25
TEL:075-781-8134
FAX:075-781-8135
E-mail: takano-c@edu.city.kyoto.jp