「成長」
書写の毛筆で
「成長」
の2文字を書きました。
筆順と字形に気を付けて
書くことができました。
【5年】 2024-07-19 17:56 up!
自然エネルギーについて
総合的な学習の時間に
自然エネルギーを生かしたエコについて
調べています。
今日は、調べたことをまとめ
スライド資料を使って発表しました。
【5年】 2024-07-19 17:56 up!
6年★水泳学習
小学校最生活後の水泳学習でした。
とてもいい顔で楽しそうで、大満喫した様子でした。
【6年】 2024-07-19 17:55 up!
水遊び
今日は、2年生最後の水遊びでした。それぞれがめあてを立てて、達成できるように頑張っていました。みんなで大文字浮きをしたり、トンネルごっこをしたり、とても楽しそうに活動していました。
水遊びで学習したことを、これからに生かしてほしいです。
【2年】 2024-07-19 17:55 up!
小さなともだち
生活科の学習で、自分たちが育てた小さなともだちの分かったことをみんなに発表しました。「ダンゴムシはメスが背中に黄色い点々がついている。」「バッタは脱皮をして、はじめより大きくなった。」とそれぞれのグループが育てた小さなともだちについて詳しく発表していました。友達の発表を聞いて、「そうなんだ!初めて知った。」「その虫も育ててみたいな。」と感心していました。
【2年】 2024-07-19 17:55 up!
係活動 みんなあそび
今日は、暑さで外で遊ぶことができなかったので、みんなあそびの時間に、ハンカチおとしをしました。暑いときの過ごし方を考えて、みんなで楽しく教室で過ごしていました。
【2年】 2024-07-19 17:55 up!
1年☆水であそぼう
生活科「なつとともだち」の学習で、水を使った遊びをしました。
マヨネーズやペットボトルなどの容器を使って遊びました。
水鉄砲、的当て、水でお絵かきなど、考えた遊びを思い切り楽しめたようです。
【1年】 2024-07-18 17:47 up!
4年★ モーターカーで遊ぼう
乾電池のつなぎ方に気を付けて作ったモーターカーで、遊びました。早く走るためにはどうしたらよいかを考えながら、楽しんで走らせていました。
【4年】 2024-07-18 17:47 up!
1年☆メロンパンを食べたよ
今日の給食のパンは、メロンパンでした。
いつもと違うパンに驚きつつも、大喜びの一年生でした。
よく噛んで、味わって食べていました。
【1年】 2024-07-17 18:43 up!
1年☆さいごの水あそび
今日は1年生最後の水あそびでした。
「だるま浮き」「ラッコ浮き」にも挑戦しました。ラッコ浮きでは、ビート板を抱えてラッコのようにおなかを上に向けてぷかぷか浮く練習をがんばっていました。
最後にはお楽しみの「宝さがし」をして、とても楽しかったようです。
【1年】 2024-07-17 18:43 up!