京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/10/01
本日:count up20
昨日:84
総数:266143
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度新1年生就学時健診 11月20日(水) 受付14:00〜

【2年】ひらがなききとりテスト

6月20日(木)
ひらがなききとりテストをしました。
静かに集中してテストに取り組んでいました。
画像1
画像2

【2年】水あそび

6月19日(水)
暑くてプール日和な日でした。
後半は自分のやりたいこと、挑戦したいことを考え、
課題別のバディに分かれて活動しました。
画像1
画像2

【2年】初めての絵の具

6月19日(水)
小学校で初めて絵の具を使った学習をしました。
道具の名前を覚えたり、道具の使い方を覚えたりしました。
魚の色塗りをしました。
画像1
画像2
画像3

【2年】図書室

6月18日(火)
毎週火曜日は図書室へ行っています。
今日は先生達のおすすめの本を紹介しました。
また、おうちの人のおすすめの本も教えてあげてください。
画像1
画像2
画像3

【2年】休み時間

6月18日(火)
今朝はとても強い雨でしたね。
お昼からは雨が止みましたが、運動場が濡れていたので
みんな今日の休み時間は図書室へ行ったり、
教室でダンスをしたり絵を描いたりして過ごしていました。
画像1
画像2

ピーマンが大きくなってきました

画像1
画像2
2週間前に苗を植えたピーマン。
水やりを毎日交代でし、虫や病気がついていないか
チェックも欠かさずに行っています。

苗がじゅうぶん育ってから、立派な実をつけられるよう
わき芽を取ることも続け、少しずつ苗の背も高くなってきました。

立派なピーマンが収穫できるよう、これからも頑張って
お世話を続けていきます。

水遊びが始まりました

画像1
画像2
 今週より「水遊び」が始まりました。着替え方やプールの入り方、水慣れの仕方などの約束を学習し、水の中に入りました。水の冷たさや気持ちよさに、嬉しそうな笑顔と歓声が上がっていました。
 来週からは、水位が上がるので、ぶくぶくもぐったり浮いたりしながら、遊び幅を広げていきたいと思います。

【2年】水あそび

6月12日(水)
体育科で「水あそび」の学習が始まりました。
低学年は、今週は低水位で水慣れをします。
暑くてプール日和の日でした。
画像1
画像2
画像3

【3年】 理科「風とゴムの力のはたらき」

 理科の学習は、今日から実験学習の単元に入りました。子ども達も楽しみにしていた今須先生との授業です。今日は1回目で、どうすればものを動かす働きが変わるかを、実験を通して考えました。
画像1
画像2
画像3

休日参観 〜避難訓練・引き渡し訓練〜

 震度5強の地震が起こった想定で、避難訓練をしました。一次避難の「ダンゴムシポーズ」をとった後、放送による合図や指示を聞いて運動場に全員避難しました。その後、お迎えに来ていただいた保護者の方に引き渡しを行いました。訓練ではありましたが、今まで学習してきたことを思い出しながら、命を守る行動をとることができました。
画像1画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/24 授業予備日
PTA・地域
7/27 安朱夏祭り
その他
7/24 6年代表児童京キッズ会議
7/26 5・6年卓球全市交流会(個人の部)
7/29 6年全市水泳記録会
京都市立安朱小学校
〒607-8015
京都市山科区安朱山川町17
TEL:075-591-0001
FAX:075-591-7972
E-mail: ansyu-s@edu.city.kyoto.jp