京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/24
本日:count up66
昨日:127
総数:666421
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「社会や人との関わりの中で真の逞しさを身につけた児童生徒の育成」

サッカー部 夏季大会

画像1
画像2
画像3
7月14日(日)桂中学校グラウンドでサッカー夏季大会が行われました。対戦相手は修学院中学校。凌風小中学校との合同チームとして60分間集中して戦いましたが、結果は0-4の敗戦になりました。しかし、試合に出たメンバー、ベンチメンバーも含めて諦めずに戦う姿を見せてくれました。この試合で9年生4人は引退にはなりますが、この悔しさやこれまでの経験を糧に成長してほしいと思います。保護者の方々、本当に応援ありがとうございました。

男子卓球部 夏季大会個人戦

画像1
画像2
画像3
7月14日に、男子卓球部の個人戦が高野中学校で行われました。
8年生6名、7年生2名が試合に出場しました。9年生がいないので、対戦相手はほとんどが年上になります。そんな中、2名は1回戦に勝利しました。フルセットにもつれこみ、最終セットで相手に追い込まれながらも逆転で勝利した試合もありました。負けた試合でも、いいプレーが随所に見られました。何より良かったのは、コーチにアドバイスいただいた通り、しっかりチームメートの応援をしていたことです。
今週土曜日は団体戦があります。強いチームだと聞いていますが、いい練習をして試合に臨みたいと思います。

女子ハンドボール部夏季大会

画像1
7月13日(土)四条中学校グラウンドで女子ハンドボール部の夏季大会が行われました。対戦相手は四条中学校。惜しくも敗れましたが、これまでの練習で身に付けてきたことを、チームで出し切り最後まで精一杯ゴールを目指して頑張ることができました。2年前は人数が少なく合同チームになったこともありましたが、心強い7、8年生を迎え東山泉としてチームの力を伸ばしました。9年生は2人で頼もしく温かくチームを引っ張ってきてくれました。9年生はこれで引退となりますが、次のステージに向けて更にパワーアップしていってください。7、8年生は、春季大会に向けて新チームで更に力を付けていきましょう。

9年生薬物乱用防止教室

画像1
画像2
9日の4時間目に東山警察署の大野さんが来られて、薬物乱用防止教室が行われました。
「薬物乱用は自分には関係のない遠い出来事ではない。」「自分の人生、周りの人全てを不幸にしてしまう。」そんな話を真剣に聞いていました。また、身近な人に誘われた時の断り方についても具体的に教えていただきました。自分自身、周りの大切な人を守るためにもよく考えて行動していきましょう。

1年 交通安全教室

画像1画像2画像3
警察の方やボランティアの方々と共に,道路での歩き方や,横断歩道の渡り方について学習をしました。

お友達とペアになって,道路の歩き方を練習しました。
横断歩道を,ピシッと手を挙げて安全に渡ることができていました。




7年生 SELの様子

7年生3回目のSELの様子です。今回は万引きについての内容でした。万引きをしない決意をしたり、万引きに誘われた際の実際の断り方を考えたりしました!
画像1
画像2
画像3

野球部 夏季大会

画像1
画像2
画像3
7月6日(土)勧修寺公園グラウンドで野球部夏季大会が行われました。9年生にとっては最後の大会でした。結果は残念でしたが、9年部員の会心の一撃(右中間真っ二つのスタンディングダブル)は皆に勇気を与えてくれました。また、投げては1イニングを無失点で抑えるなど、これまでの練習の成果が結果として表われました。観戦に来られた先生方も感動されていました。さみしいですが、この日を最後に9年生は引退になります。野球部で学んだことを忘れず、次のステップでも頑張ってください。3年間お疲れ様でした。

6年 非行防止教室

画像1
東山警察署の方に来ていただき、非行防止教室を行いました。今回は「善悪の判断」について法律や犯罪の内容も教えていただきながら考えました。
迷ったときには、善悪の判断4か条「1.自分がされたら傷ついたり困ったりしないか2.大切な人をがっかりさせないか3.人に迷惑をかけないか4.法律や決まりをやぶっていないか」に照らし合わせて考えようと教えていただきました。

6年 夢創 校区フィールドワーク〜知る旅〜

画像1
画像2
画像3
今日は夢創の学習で班ごとに校区フィールドワークに出かけました。今回の目的は校区の魅力を見つけることでした。三十三間堂や東福寺、瀧尾神社、悲田院など観光客に人気の場所に魅力を見つけに行った班は「こんなに外国の方や修学旅行生が来ているなんて知らなかった。」と驚いていました。近くに住んでいながら見たことのなかった歴史的に貴重なものに感動していました。初めての班行動でしたが、みんなで協力をして時間を守って行動することができました。すばらしかったです。次は金曜日に課題発見の旅に出かけます。

泉だよりNO.4

泉だよりNO.4です。ご確認ください。 → 泉だよりNO.4

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立東山泉小中学校(西学舎)
〒605-0966
京都市東山区大和大路通七条下る5丁目下池田町527
TEL:075-532-0377
FAX:075-541-2633
E-mail: higashiyamaizumi-sc@edu.city.kyoto.jp
京都市立東山泉小中学校(東学舎)
〒605-0977
京都市東山区泉涌寺山内町5
TEL:075-532-0355
FAX:075-561-4592
E-mail: higashiyamaizumi-sc@edu.city.kyoto.jp