京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/19
本日:count up75
昨日:49
総数:548952
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
みんないきいき 笑顔あふれる 西京極小学校

4年生 総合的な学習の時間「京野菜を広めよう」

画像1画像2画像3
 総合的な学習の時間に、自分たちで育てた伏見とうがらしを使ってピザを作りました。
 「育てた伏見とうがらしやし、おいしいかな」とみんなワクワクしながら作っていました。
 食べてみると「思ってたより甘かった」や「おいしかった」と京野菜の良さを実際に体験することができました。
 今回の活動で学んだ京野菜についてをこれからの学習にいかしていきます。


5年 学年お楽しみ会

 6校時は、学年でお楽しみ会をしました。恒例の「じゃんけん大会」「私はだれでしょう」をしました。最後のあいさつが、とても感動的でした。
画像1
画像2
画像3

5年 学級お楽しみ会

 各学級で、子ども達が中心となってお楽しみ会をしました。「なんでもバスケット」「ぞうきんがけリレー」「宝さがし」などを楽しみました。
画像1

2年生 算数科「かさ」

 算数科では、いろいろな入れ物に入る水のかさの表し方を学習しています。単元の最後に、1リットルのかさをつくったり、入れ物に入るかさを調べたりしました。
 「自分の予想より、たくさん入った」「1リットルのかさがだいたい分かった」など、楽しそうに友だちと話しながら活動する様子が見られました。
画像1画像2

5年 総合的な学習の時間

 「和食の魅力を伝えよう 〜究極の一杯を〜」という単元で学習しています。考えたり、調べたりすることで、和食の要である「だし」にたどり着いた子どもたち。
 本日は、「京料理鳥米」の田中様を講師としてお招きし、和食の魅力やだしの奥深さについてご教授いただきました。また、環境問題や仕事の考え方についても教えていただきました。

 だしがとれる食材の多さやその香りの強さ、昆布の長さに驚きながら、たくさんのことを学ぶことができました。今後も、調理実習などでお世話になります。本当にありがとうございます。
画像1
画像2
画像3

1年生 生活科「なつだ とびだそう!!」

画像1
 生活科では「なつだ とびだそう」の学習を進めてきました。今日は、外で水鉄砲で遊びました。暑さに負けないくらい、元気いっぱいに活動していました。

5年 あたたかい土地のくらし2

 5年3組で研究授業を行いました。「沖縄の宝を伝えよう 〜目指せ!沖縄観光大使〜」というオリジナル単元名をつけて取り組みました。沖縄の気候や地形と関連付けて、自分なりに沖縄の宝を表現し、プレゼンしました。
画像1
画像2
画像3

1年生 図画工作「さわってたのしい!おもしろい!」

画像1
 本日の5時間目に1年3組で図画工作科の研究授業がありました。子どもたちは前時に見つけた「さわりごこち」について、交流を通し友達と似ているところや違っているところをたくさん見つけていました。振り返りでは「今度は〇〇さんのさわりごこちを自分も触りたい」とアルバム作成に向けて意欲的な姿が見られました。

2年生 7月「ともだちの日」

 7月の「ともだちの日」の学習は、お隣の国に親しみを感じられるようにと、日本の昔話と韓国・朝鮮の昔話の聴き比べをしました。昨年も韓国や朝鮮の学習をしたことを思い出し、知っていることをたくさんあげていました。
「国は違っても似ているところがあっておもしろい」「他の国にも似たような話があるかな」とさらに、興味をもっていました。
画像1画像2画像3

1年生 学活「ともだちの日」

画像1
 今日は「ともだちの日」の取組でひまわり学級の友達について学びました。ひまわり学級の1日の様子を動画で見たあと、感想を発表しました。「自分のペースで学ぶ」「自分にあった学習に取り組む」ことなどを知り、もっともっとひまわり学級の友達のことを知って仲良くなりたい様子でした。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立西京極小学校
〒615-0826
京都市右京区西京極芝ノ下町31
TEL:075-313-1319
FAX:075-314-0009
E-mail: nishikyogoku-s@edu.city.kyoto.jp