![]() |
最新更新日:2025/04/24 |
本日: 昨日:80 総数:410837 |
本を読んでクイズに答えよう![]() ![]() どのクイズも、本を読まないと分からないものばかりです。 図書館の前に並べられている本を手にとって、じっくり読む姿もありました。 When is your birthday?![]() 日は、数字に「th」が付くことに気づいていましたね。1には「st」、2は「nd」、3は「rd」が付くことも同じでした! ビデオを見て、いろいろな情報を聞き取ることもできていました! Good job! 歯の日![]() 歯磨きの仕方について ビデオを見ました。 歯ブラシの それぞれの部分に、名前があるって知りませんでしたね。 磨くときには、鉛筆の持ち方で、優しく磨きましょうね。 その後の歯科検診も、しっかりできました! 6月7日の給食![]() 野菜のささみごまだれがけは今月の新献立です。切干大根・もやし・きゅうりをいためたものに、ささみとすりごま・みそ・さとう・みりん・料理酒・米酢・しょうがを合わせて作ったごまだれを教室でかけて食べます。子どもたちも「おいしい〜!」と言いながら食べていました。 激走!!![]() 「どうすれば速く走り切れるか」を考え抜いた結果、「できるだけ低くまたぐこと」がスピードアップへの近道だと気付いている子どもたちが数人いたのです。それに気づいた子どもたちの走りは前回とは大きく異なり、どのペアの勝負も見応えあるものでした。これからどんどん白熱した勝負が見られることを楽しみにしています。 のばすおと
ひらがなをすべて学習し終えて,今日は伸ばす音などを確かめました。伸ばす音は何か気を付けてみんなで音読しました。しっかり覚えていきたいですね。
![]() はくをとって![]() ![]() ひっさん![]() ![]() 水やり![]() 47都道府県![]() 2人で協力しながら活動しています。 形や場所だけで、何県か分かっていて、驚きました! 都道府県をいくつかまとめて「○○地方」という言い方も確認しました。 |
|