京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/11/01
本日:count up3
昨日:27
総数:356824
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
『第9回 小中一貫教育小規模校全国サミットin大原』を本校を会場にして11月16日(土)開催!ぜひお越し下さい!

4年生 社会見学

17日(月)に伏見水環境保全センターとさすてな京都へ行きました。
伏見水環境保全センターでは、京都市中の工場や家庭から集まってきた
汚水や雨水を、どのように処理しているのか学習しました。
そのあと、職員の方に処理施設の全体を案内してもらいました。
また微生物の力で水を綺麗にしている様子を、顕微鏡で見せて
もらいました。季節や温度によって水をきれいにする微生物も
違う事なども知ることができました。

午後は、さすてな京都へ移動し、京都市から集められた
ゴミはどのようにして処理がされているのかについて学びました。
見学している間にも、次々にゴミが運び込まれていました。
ゴミピットで働く大きなクレーンに感動したり、展望室から
京都タワーやエコランド音羽の杜を探したりしました。

画像1
画像2

4年生 社会見学 大原第一浄水場 その2

高野川での、生き物調べの様子。
画像1
画像2
画像3

4年生 社会見学 大原第一浄水場

11日(火)の午前中に、4年生が大原第一浄水場を見学しました。

自分たちが普段から使っている水は高野川の水であることと、
どのようにして飲み水にしているのかを学習する事が出来ました。

また見学後に高野川に住んでいる生き物を調べ、
どれだけきれいな水なのかを知ることもできました。

来週は水環境保全センターにて下水道について、
さすてな京都にてごみ処理についての学習に行きます。

画像1
画像2
画像3

6月12日(水)今日の給食

画像1
☆☆☆ 今日の献立 ☆☆☆
ごはん
かきたま汁
にしんなす
牛乳

今日は「にしんなす」でした。


海から遠く離れた京都では干した魚と野菜を組み合わせておいしいおかずになる様に工夫されてきました。今日の「にしんなす」もその一つです。脂の多い「にしん」と油をよく吸収する「なす」を炊き合わせて食べられてきた京都の伝統食の一つです。

子ども達の苦手とする献立の一つですが、京都の伝統食として1年に1度は登場します。今日の給食は「にしん」をコトコトとゆっくり煮て、その煮汁で「なす」を煮ました。

「去年まで苦手やったけど今日は時間までにちゃんと食べられた。」「ナスがおいしかった。」「にしんの骨まで食べたよ。」と報告してくっれる学院生がたくさんいました。
その一方で涙を目にためながら食べていた学院生もいました。苦手な献立も食べようとする姿に感動しました。いろんな苦手なことにチャレンジして頑張れるようになると思います。
ちょっぴり返却が遅い学院生いましたが今日も残菜はほとんどありませんでした。

6月6日(木)クラブハウスで放課後外国語活動

6月6日、大原インターナショナルクラブハウスで放課後外国語活動(ASA)を行いました。
参加者は22名でした。

この日はArts&Craft(工作)で自分の名前のネームプレートを作りました。

雑誌やチラシを切り抜き、モンタージュでデザインを作った上に、
自分の名前のアルファベットも探して、切り抜き、並べて、
最後にラミネートして紐を通して完成です。

今年も個性豊かな素敵な作品がたくさん出来上がりました。

次回は6月20日に活動予定です。

画像1
画像2

運動会 お疲れさまでした

今年の運動会は、みんなで助け合って、競技を楽しみました。

1年生は、京都大原学院で初めての運動会。ドキドキしながら頑張りました。

9年生は、最後の運動会。「1点差で負けたけど優勝と同じぐらい頑張ったからよかったです」「この9年間で今年初めて優勝を経験しました!」という声もあり、それぞれが達成感を感じさせる笑顔で運動会を終えることができました。

朝早くから応援してくださった保護者・地域の皆様ありがとうございました。
また、最後の片づけをお手伝いいただきご協力ありがとうございました。



画像1
画像2
画像3

運動会 本気全力疾走リレー 全学院生

運動会の最後の競技は、全校リレーです。

今年度の運動会スローガンは「本気勝負」と書いて「マジバトル」。

この「本気全力疾走リレー(=マジフルパワーダッシュリレー)で、全力を出し切りました。

どんなに差が開いても、力を緩めることなく最後まで全力で走る姿が、
マジ爽やかでした!



画像1
画像2
画像3

運動会 チャレンジ走 前期ブロック

1〜4年生のチャレンジ走は

ネットをくぐり、フラフープを飛び、跳び箱を飛び越え、

ケンケンパーして、最後はラケットにボールを乗せジグザグ走ります。

抜きつ抜かれつ、最後で大逆転もあり声援にも力が入ります。
画像1
画像2
画像3

運動会 80m走 3〜9年生

低学年も高学年も全力で力強く走ります。

走っているときは一人一人が大きく見えます。

画像1
画像2
画像3

運動会 綱引き

色別対抗綱引き

掛け声に合わせて、力いっぱい綱を引きました。

赤・白・青 これまでの得点は接戦です。


画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立大原小中学校
〒601-1242
京都市左京区大原来迎院町22
TEL:075-744-2004
FAX:075-744-2079
E-mail: ohara-sc@edu.city.kyoto.jp