京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/26
本日:count up8
昨日:114
総数:546462
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
みんないきいき 笑顔あふれる 西京極小学校

2年生 図画工作科「はさみのあーと」

 はさみで紙をどんどん切って、できた形から作品をつくりました。
 まずは、「ぐるぐる」「ジグザグ」「まっすぐ」「ななめ」など、切り方を工夫し、自由に紙を切りました。
 次に、できた形の置き方を考えて並べました。すると・・・「○○に見える」と、面白い作品の出来上がりです。
 色々な見え方もできて、鑑賞も楽しめました。
画像1画像2画像3

【2年生】ぐんぐん そだて おいしいやさい

画像1
画像2
生活科で育てているミニトマトの苗が
ぐんぐん育ってきました。
緑色の実もつき、あとは実が赤くなるのを待つだけです。

毎日水やりも頑張っています。
収穫できる日を心待ちにしています。

5年 調理実習

 「ゆでる調理でおいしさ発見」の単元で、ゆで野菜を作っています。今日は、ほうれん草のおひたしを協力して作りました。てきぱきと動き、楽しくおいしくいただきました。
画像1
画像2
画像3

1年生 体育科 「みずあそび」

画像1
画像2
 「みずあそび」の学習も3週目になりました。子どもたちは活動に慣れ、潜ったり蹴伸びキックをしたりと、どんどん新たな技に挑戦しています。「頭まで水に浸かることができた。」「5秒間浮くことができた。」など自分の目標に向かって頑張っています。「みずあそび」も残り1週となります。最後まで気を引き締めて学習を進めてまいります。

給食室 6月26日 今日の給食

画像1
〜今日の献立〜

 ☆黒糖コッペパン
 ☆牛乳
 ☆じゃがいものクリームシチュー
 ☆野菜のソテー
 
 今日はじゃがいものクリームシチューです。栄養価確保の面からも給食には欠かすことのできない献立ですが、給食室で手作りしたルーの味は子どもたちに大人気です。

 黒糖コッペパンとも相性がよく、今日も暑い日でしたが子どもたちはペロリと食べていました。

 今日もおいしい給食ごちそうさまでした!
 

5年 ベースボール

 ボールをよく見て打ったり、動いて取ったりしながら、工夫してベースボールゲームを楽しんでいます。ルールに慣れながら、話し合いながら、進めています。勝ち負けにこだわることなく、どうすれば楽しくなるか、うまくなるかを考えています。
画像1
画像2
画像3

1年生 休み時間の様子

画像1
 休み時間は、クラスのみんなで「だすまさんがころんだ」をして遊びました。たくさんの笑い声で溢れていました。

1年生 算数科「ひきざん(1)」

画像1
画像2
 算数科では「ひきざん(1)」の学習を進めています。今日は計算カードを使って学習しました。答えが1になるカードを見つけたり、同じ答えになるカードのなかま集めをしたりしました。なかまあつめでは、「階段みたいになってるよ。」「答えが1のカードがたくさんある。」「数字が順になっていておもしろい。」などの気づきがたくさんありました。
 今週から計算カードの宿題が始まります。毎日コツコツ積み上げていきましょう。

給食室 6月24日 今日の給食

〜今日の献立〜

 ☆麦ごはん
 ☆牛乳
 ☆豚肉とこんにゃくのいために
 ☆切干大根の煮びたし
 ☆ういろう

 今日は年に1度の手作りデザート「ういろう」です。ういろうといえば愛知県のイメージが有りますが、その発祥は京都であるという説もあります。京都ではういろうによく似たお菓子「水無月」の方がよく知られていますね。

 給食のういろうはスチームコンベクションオーブンを使って作ります。黒糖の優しい甘さと香りが食後のデザートにぴったりでした。

 一緒に食べたひまわり学級でも、初めて食べた1年生が「これ好き!」と言ってくれました。今日もおいしい給食ごちそうさまでした!
画像1

1年生 国語 「ひらがな」

画像1
画像2
 本日のひらがなの学習の様子です。子どもたちで授業を進めることができるようになってきました。静かな教室で集中し、丁寧にひらがなを書くことができています。4月から比べると上手な人が増えました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立西京極小学校
〒615-0826
京都市右京区西京極芝ノ下町31
TEL:075-313-1319
FAX:075-314-0009
E-mail: nishikyogoku-s@edu.city.kyoto.jp