京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up24
昨日:147
総数:464103
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「進んで学び、自らの力で未来を切り拓く子ども」

3年生 学習の様子(1)(7月4日)

3年生は、図工の「うごいて楽しいわりピンワールド」の学習をしています。

「わりピン」を使って紙を動かす仕組みをつくり、動きの感じに合ういろいろな様子を表しています。実際に仕組みを動かすことで、動き方や見え方がどのように変わるかを確認しながらつくることを楽しんでいます。
画像1
画像2
画像3

2年生 学習の様子(7月4日)

2年生は、体育の「水あそび」の学習をしています。

腕を耳の後ろで組み、プールの壁を蹴って「ふし浮き」で前に進む練習をしました。体の力を抜くと、上手に水に浮くことができます。前に進まなくなったら、もう一度プールの底を蹴ってふし浮きをします。何度も挑戦して、コツをつかもうとがんばっていました。
画像1
画像2
画像3

1年生 学習の様子(7月4日)

1年生は、学級活動で「じぶんのからだ」の学習をしています。

「生命(いのち)の安全教育」としての学習で、自分の身体は大切で、他の人の身体も大切であること、水着で隠れる部分は、自分だけの大切なところであり、触らせたり、見せたりしないこと、嫌な気持ちになる触り方をしない。自分が嫌な気持ちになったら逃げ、安心できる大人に話すことなどについて学習しました。
画像1
画像2
画像3

今日の給食(7月3日)

今日の献立は、

・バターうずまきパン
・チキンカレーシチュー
・ひじきのソテー
・牛乳  です。

子どもたちの大好きなカレーのよいにおいが漂ってきました。「チキンカレーシチュー」は、カレーライスのルーよりもさらっとしていて、やわらかな味付けになっています。今日はパンの日なので、パンと一緒においしくいただきました。「ひじきのソテー」には、ミックスビーンズが入っています。金時豆の甘さが引き立っていて、おいしくいただきました。
画像1
画像2

学校生活の様子「図書選書会(2)」(7月3日)

子どもたちは、並べられたたくさんの本を前にとてもうれしそうです。

選書会を終わって教室に戻っていくときに、「選んだ本、ほんのもりに入ったらええなぁ」という子どもたちの声が聞こえてきました。どんな本が入るか、楽しみにしていてくださいね。
画像1
画像2
画像3

学校生活の様子「図書選書会(1)」(7月3日)

体育館で、「図書選書会」を行いました。

書店にお願いして子ども向けの本をたくさん持ってきたいただきました。この中から、興味のある本、学校図書館の「ほんのもり」においてほしいと思う本を選び、しおりを挟んでいきます。
画像1
画像2
画像3

今日の給食(2)(7月2日)

今日の献立は、

・ごはん
・とりそぼろ丼の具
・京野菜のごまみそかけ
・牛乳  です。

今日は、京野菜を使った「京野菜のごまみそかけ」です。「加茂なす」は、ソフトボールのように大きな丸い形をしていて、つるつるしています。果肉も皮もやわらかく、濃い味であま味もあるのが特徴です。「万願寺とうがらし」は、京都府舞鶴市の万願寺地区で生まれたことから、この名前が付けられました。とても大きく、「とうがらしの王様」とも呼ばれています。「とうがらし」という名前がついていますが、あまくやわらかいのが特徴です。この2種類の京野菜にごまみそをかけて、おいしくいただきました。
画像1
画像2

今日の給食(1)(7月2日)

給食室前に子どもたちが集まって何かを見ています。

置いてあったのは、栄養教諭の先生が用意してくださった今日の給食で使われている食材でした。(実際に調理に使う物資とは別に用意したものです。)

展示されているのは、京野菜の「賀茂なす」と「万願寺とうがらし」です。大きな丸い加茂なすと、太くて大きい万願寺とうがらしに子どもたちは興味津々でした。これらの京野菜を使って、今日は何がつくられるのでしょう?
画像1
画像2
画像3

明日は選書会です!

 明日は選書会が行われます。今日の放課後に書店さんが来られ、たくさんの本を掲示してくださいました。明日は、たくさんの本の中から自分のお気に入りの本を見つけてほしいと思います。子どもたちに、素敵な本の出会いがありますように!
画像1
画像2
画像3

6年生 学習の様子(2)(7月2日)

切った食材は、いためる順番にも気を付けて調理をしました。

自分たちで作った「いろどり野菜いため」の味はどうだったでしょうか?ぜひ、ご家庭でも話題にしてください。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立梅津小学校
〒615-0916
京都市右京区梅津中村町38
TEL:075-861-0009
FAX:075-881-0465
E-mail: umedu-s@edu.city.kyoto.jp