![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:45 総数:428691 |
4年 「鉄棒」![]() ![]() 自分のレベルにあった技を、一生懸命練習しました。 タブレットで自分の技の様子を撮影してみました。 3年国語「まいごのかぎ」
国語「まいごのかぎ」のお話の学習しました。
様々な場面で主人公の気持ちの変化を読み取ったり、出来事についてまとめました。 それから好きな場面を選んで理由を書いたり、りいこってどんな子か考えたり、 うさぎの事を話したりしました。 みんなそれぞれの場面を交流して盛り上がっていました。 ![]() ![]() ![]() 6年 修学旅行(旅館到着)
本日の宿、美舟に到着しました。入館式でしっかり挨拶できました。
![]() ![]() 6年 修学旅行(南知多ビーチランド3)
ふれあいおさかな館では釣りざおでつったりさわったりできます。
イルカショーではみんなカッパをきて観戦しました。 ![]() ![]() ![]() 6年 修学旅行(南知多ビーチランド2)![]() ![]() ![]() 6年 修学旅行(南知多ビーチランド)![]() ![]() 様々な海の生き物を見つけて、楽しく活動しています。 6年 修学旅行(常滑焼 絵付け体験)
1つ目の目的地、常滑焼卸団地に到着しました。
茶碗グループ、小皿グループ、湯飲みグループに分かれて活動開始です。鉛筆で下書きを行い、色をつけていきます。事前にスケッチした用紙をもとに色をつけ、絵付け完成です。作品はこのあと焼く作業になります。後日学校に届きます。 ![]() ![]() ![]() 6年 修学旅行(バス 休憩)![]() ![]() 休憩として甲南PAに立ち寄りました。 6年 修学旅行(出発式)![]() 何よりも安全に気をつけて楽しく学びある2日間になるように支えていきます。 2年 生活 「まちをはっけん だいはっけん」
1学期最後の町探検です。
今回はもっとじっくり自分が調べたい場所についてメモしました。 今回のメモは、今度の国語の学習でも使っていきます! ![]() ![]() ![]() |
|