びわ湖青少年の家宿泊学習
完成したいかだで、いざびわ湖へ!
前に進む時も,みんなの力を合わせて進みます。
【4年】 2024-07-03 17:16 up!
びわ湖青少年の家宿泊学習
運んだ材料を組み立てていきます。一人の力では組み立てられません。仲間と相談しながら力を合わせて組み立てていきました。組み立てが完成したら・・・いよいよびわ湖へ!
【4年】 2024-07-03 16:55 up!
びわ湖青少年の家宿泊学習
いかだ作りが始まります。はじめにいかだ作りについての説明を聞きました。その後さっそく活動を始めました。役割を決めて、重たいいかだの材料を運びました。
【4年】 2024-07-03 16:41 up!
びわ湖青少年の家宿泊学習
びわ湖青少年の家に到着。湖畔でお弁当を食べました。
【4年】 2024-07-03 16:08 up!
びわ湖青少年の家宿泊学習
【4年】 2024-07-03 12:21 up!
びわ湖青少年の家宿泊学習
【4年】 2024-07-03 11:03 up!
びわ湖青少年の家宿泊学習
琵琶湖博物館に到着しました。琵琶湖周辺の自然や生活についての展示を見学することができます。
【4年】 2024-07-03 10:54 up!
びわ湖青少年の家宿泊学習
今日から、4年生がびわ湖青少年の家へ宿泊学習に行きます。
まずは体育館で出発式を行いました。
そして、いよいよバスに乗って出発です。
天気もよくなってきました。楽しみですね。
【4年】 2024-07-03 10:17 up!
きゅうりの収穫
全校で栽培しているキュウリが、次々と収穫できるようになってきました。持ち帰りましたら、美味しくいただいてほしいです。
【学校の様子】 2024-07-03 07:53 up!
【こすもす】毛筆学習
6年生が毛筆学習をしました。「湖」と「ねこ」という字を書きました。「湖」は文字のバランスに気を付けて書きました。「ねこ」は結びの部分が潰れないように意識しながら書きました。次回に清書をしていきます。
【こすもす】 2024-07-03 07:49 up!