係活動 みんなあそび
今日は、暑さで外で遊ぶことができなかったので、みんなあそびの時間に、ハンカチおとしをしました。暑いときの過ごし方を考えて、みんなで楽しく教室で過ごしていました。
【2年】 2024-07-19 17:55 up!
1年☆水であそぼう
生活科「なつとともだち」の学習で、水を使った遊びをしました。
マヨネーズやペットボトルなどの容器を使って遊びました。
水鉄砲、的当て、水でお絵かきなど、考えた遊びを思い切り楽しめたようです。
【1年】 2024-07-18 17:47 up!
4年★ モーターカーで遊ぼう
乾電池のつなぎ方に気を付けて作ったモーターカーで、遊びました。早く走るためにはどうしたらよいかを考えながら、楽しんで走らせていました。
【4年】 2024-07-18 17:47 up!
1年☆メロンパンを食べたよ
今日の給食のパンは、メロンパンでした。
いつもと違うパンに驚きつつも、大喜びの一年生でした。
よく噛んで、味わって食べていました。
【1年】 2024-07-17 18:43 up!
1年☆さいごの水あそび
今日は1年生最後の水あそびでした。
「だるま浮き」「ラッコ浮き」にも挑戦しました。ラッコ浮きでは、ビート板を抱えてラッコのようにおなかを上に向けてぷかぷか浮く練習をがんばっていました。
最後にはお楽しみの「宝さがし」をして、とても楽しかったようです。
【1年】 2024-07-17 18:43 up!
ぎおんまつり
道徳科で「ぎおんまつり」について学習しました。
祇園祭は千年も続くお祭りで、たくさんの人が守ってきたことを学びました。
【2年】 2024-07-17 18:43 up!
4年★ 最後の水泳学習
今日で最後の水泳学習となりました。これまで、少しずつ距離を延ばしたり、様々な泳法を練習したり、それぞれがめあてをもって取り組んできました。検定では、そのめあてに向かって頑張ってチャレンジしていました。
【4年】 2024-07-17 18:43 up!
5年 音楽 「いろいろな音のひびきを味わおう」
「リボンのおどり」をパートの重ね方を工夫してグループで演奏しました。それぞれ楽器の重ね方や音の強弱など、工夫することができていました。
【5年】 2024-07-17 18:42 up!
5年 書写 「成長」
筆順に気を付けて字形を整えることをめあてに「成長」を書きました。集中して取り組むことができていました。
【5年】 2024-07-17 18:42 up!
5年 英語 「Can you play dodgeball?」
自分のできることを紹介するスピーチをしました。聞いている児童も笑顔でリアクションを返しながら、楽しく行うことができました。
【5年】 2024-07-17 18:42 up!