京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up16
昨日:77
総数:398048
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
気温が高い日が続きますので、水分補給を大切にしていきましょう。

2年 図工 「まどからこんにちは」

 カッターで切った窓を開くと・・・

 新しい世界が広がっています!

 教室の後ろに掲示しますので、個人懇談会の際にぜひご覧ください。
画像1
画像2
画像3

2年 国語 「こんなもの、見つけたよ」

 出来上がった文章を見せ合います。

 「ここには、こんなものがあったんだ」

 「この子は、○〇を1番に伝えたいんだな」

 友達の文章を読んで、文章を書いた友達の気持ちに寄り添えたらいいなと思います。
画像1
画像2
画像3

3年 書写「たて画の筆使い」

 習字の学習にも慣れてきて、準備や後片付けもテキパキとできるようになってきました。今回は「土」の字を書きました。どんな練習をするか自分で決め、何度も練習することで、丁寧に書くことができました。
画像1画像2画像3

4年 図工「おもしろだんボールボックス」

画像1
画像2
今日は図工で「おもしろだんボールボックス」に挑戦しました。

箱を切ったり、くっつけたりして自分だけのオリジナルの入れ物を作ります。


4年 島津製作所「ごみとリサイクルの話」

画像1
画像2
画像3
今日は、島津製作所の方々がゲストティーチャーとして来てくれました。

ごみとリサイクルの話をしてくださいました。

お話の中には、今の現状として海に、海外からのごみや冷蔵庫などの大型ごみが捨てられているということがありました。それを聞いて、子どもたちもびっくりしていました。

ごみを減らして、限りある資源を大切にできるようにしていきたいですね。

お土産に、雑紙で作ったノートや食べられなくなったお米で作ったコースターをいただきました。
「3R」を意識して過ごせる人になってほしいです。

児童会 たなばた集会

児童会の企画で七夕集会がありました。七夕についての物語を聞いた後、たてわりグループごとに短冊を書きました。「けいさつかんになりたい」「かぞくみんなとたくさんあそびたい」「なつやすみ たくさんあそべますように」など、それぞれの願いを込めて書くことができました。
画像1

学活 6ねんせいに おしえてもらおう

今回は6年生にタブレットの使い方をより詳しく教えてもらいました。カメラや、資料の提出など、様々な機能の使い方を6年生がとても丁寧に、優しく教えてくれました。今後、タブレットを上手に活用し、学習に役立てていきたいと思います。
画像1
画像2

6年 「1年生に教えよう」

画像1
画像2
タブレットの使い方を1年生に教えました。優しく丁寧に教えている姿がたくさん見られました。さすが!最高学年ですね!

【5年】合奏【音楽】

音楽科では『いろいろな音のひびきを味わおう』の単元を行っています。
いろいろな楽器の音色を重ね合わせる楽しみを学習しています。
初めはバラバラに演奏していた子どもたちですが、練習を重ねるうちにピタっと合うようになりました。すてきな演奏会でした。
画像1
画像2
画像3

【5年】玉結びからの〜 2【家庭科】

『五』が縫えたら、次は自分の名前を縫いました。
チャコペンシルを使って布に字を書くのも、「難しい」と言ってました。
丁寧に縫っていました。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/18 5年非行防止教室 個人懇談会 わかば学級食の指導
7/19 4校時授業 完全下校13:20 6年薬物乱用防止教室 135年フッ化物洗口
7/22 1学期終業式 給食終了 親子そうじ 4校時授業 完全下校13:20  
京都市立小野小学校
〒607-8251
京都市山科区小野蚊ケ瀬町2
TEL:075-571-8282
FAX:075-571-8199
E-mail: ono-s@edu.city.kyoto.jp