京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up5
昨日:87
総数:363912
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
夏季休業7月23日(火)〜8月25日(日)です。なお、8月7日(水)〜8月18日(日)学校閉鎖日です。どうぞよい夏休みを。

1年☆学校博士になろう!

 学校にもっと詳しくなって学校博士になるために、学校クイズを作っています。
 今日は、完成したクイズをみんなで出し合いました。
 先生の名前や教室の名前など、クイズを通して新しくしったこともあったようです。
画像1
画像2

1年☆図書室へ行こう

 読書ノートの書き方を教えてもらい、毎日一生懸命読んだ本を読書ノートにかきためています。
「みんなで100冊読書を目指そう!」と話していました。
今日は毎週楽しみにしている図書の時間でした。「いいものみ〜つけた」という本を司書の先生に読み聞かせしていただきました。読み聞かせの本も読書ノートに書き加えていました。
画像1
画像2

竹取物語

画像1
画像2
書写で竹取物語の冒頭部分を書きました。


字形や配列に気を付けて
集中して取り組んでいました。

4年 平行四辺形でもようづくり

 算数科の「垂直・平行と四角形」の学習では、平行四辺形をしきつめて、模様づくりをしました。できた模様からどのような形ができるか見つけました。タブレットを使って、友達にできた形を説明していました。
画像1
画像2

4年★ 四角形のしきつめ

画像1
画像2
画像3
 平行四辺形やひし形などを平面に敷き詰めることで、どんな模様ができるかをみんなで予想しました。その後、タブレットのコンテンツを操作して、いろいろな模様をつくりました。
 

4年★ 短歌・俳句に親しもう

画像1
画像2
短歌や俳句を声に出して読み、言葉の調子や響きを楽しみました。気に入った短歌や俳句を覚えて、みんなの前で発表してくれました。休み時間にも聞かせに来てくれています。

4年★ 新聞をつくろう

画像1
画像2
 国語科で、みんなが読みたくなるような新聞にするための工夫を考えました。見出しの表し方や文章と組み合わせて図や写真などを使う等など、いろいろ気付きました。そこで、社会科「くらしとごみ」「くらしと水」の学習をしてきましたので、学習したことを新聞にまとめることになりました。早速、どんな記事にするのかを決め、割付けも考えていました。

5年 書写 「硬筆の学習」

画像1
画像2
 文字の大きさや行の中心に気を付けて竹取物語の一部を書きました。集中して、ていねいに取り組むことができていました。

5年 社会 「くらしを支える食料生産」

画像1
画像2
 野菜・果物・畜産の産地がどのように広がっているかを調べて白地図に書き込みました。分かったことから、これまでに学習してきたことを結び付けて考えていました。

100をこえる数

画像1
画像2
画像3
算数科の学習で、100をこえる数を学習しています。
今日は、十の位が0の3桁の数の表し方を学習しました。
「100が2個で、10が0個、1が8個で208になります。」と
上手に説明することができていました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

学校評価

学校経営方針

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

気象警報等の非常措置

学校のきまり

京都市立朱雀第四小学校
〒604-8482
京都市中京区西ノ京笠殿町164
TEL:075-841-3204
FAX:075-841-3208
E-mail: suzakudai4-s@edu.city.kyoto.jp