|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:186 総数:1268891 | 
| 春季大会 卓球部(個人戦) それぞれが、自分の力を発揮して頑張りました。その結果、男子2名と女子3名が、5月3日に行われる全市決勝大会へコマを進めました。 強い相手にも屈せずくらいついていく姿に、試合を積み重ねていく中での成長を感じられました。全市大会での活躍も期待しています。 春季大会 卓球部(団体戦) 男子は1回戦を突破しましたが、2回戦でシード校の加茂川中学校に3対2という結果で惜しくも敗れました。 女子は、何度も練習試合をしたことのある、近衛中学校、京都御池中学校との試合でした。お互いをよく知っているだけあって、難しい展開になったりもしましたが、ベスト8までコマを進めました。準々決勝で、松原中学校に惜敗し、京都市5位という結果で春の団体戦は終わりました。 男女ともに夏につながる良い試合だったと思います。  本日の給食「ソースカツ」 ・ソースカツ ・小松菜とコーンのソテー ・高野豆腐と野菜の煮物 ・もやしのカレー味 ・茎わかめの炒めもの ・麦ごはん ・牛乳 でした。 春季大会 サッカー部 その4
PK戦 3−1で見事勝利!! おめでとう!! 劇的な勝利です。 素晴らしいゲームを披露してくれました。 みんなの最高の笑顔を見ることができました。    春季大会 サッカー部 その3
前半1点を奪われ終了しましたが 後半も前へ前へ出てゴールを狙いに行きます。 そして、迎えた残り5分。 見事同点ゴールが決まりました。 その後も攻め続けましたが惜しくもゴールはならずで試合PK戦に突入しました。    春季大会 サッカー部 その2
開始早々にビッグチャンスがありましたが相手キーパーのナイスチャージで得点ならずでしたが序盤からしっかり前に攻め込んでいました。    春季大会 サッカー部 その1
4月28日日曜日 会場 大枝中学校グランド 1回戦 東山中学校と対戦をしました。 アップから気合いが入っていました。 10時20分 キックオフ 洛中サッカー部 頑張れ!!    春季大会 野球部 その4
3回には逆転し3−2となりました。 中盤に再び逆転されましたが互いに一生懸命のプレーを身上とする好ゲームが続きました。残念ながら3−5で敗れはしましたがゲームセットまで全力プレーに徹してくれました。 次の日にはさっそく練習試合があったようです。 夏大に向けて頑張れ!!    春季大会 野球部 その3
2回裏、同点に追いつきました。 さぁこれからです。    春季大会 野球部 その2
初回、2点を先取されましたがこれからです。 さぁ、反撃です。 ボールを見極めて、強いスイングを心がけて。    | 
 | |||||||||||||