4年生 給食
今日はパンの日です。
美味しいからたくさんおかわりしてたくさん食べていました。
美味しかったですね。
【4年生の活動】 2024-06-19 18:55 up!
4年生 給食
今日もおいしい給食いただきました。
楽しくたべるとおいしいですね。
【4年生の活動】 2024-06-19 18:55 up!
1年生 ふえたりへったり
みんなで、数が増えること減ることについて学習をしました。バスに乗ったり、降りたりしながら一緒に楽しく学習に取り組むことができました。
【1年生の活動】 2024-06-19 18:54 up!
本日の8年生 秀フェス音楽の部 合唱曲決め3
文化委員がみんなに聞いて作戦をたてていました。学年の先生とともに,いい表情で合唱を決めていました。それぞれの想いを反映した合唱曲になればいいなと思います。
頑張れ8年生!
【8年生の活動】 2024-06-19 18:54 up!
本日の8年生 秀フェス音楽の部 合唱曲決め2
学年の先生も一緒に話し合いに入り,ともにこのクラスにとって一番いい合唱曲は何なのかについて考えました!文化委員が挙手をつのり,少しずつまとまっていく様子が見られ,素晴らしい時間でした。
【8年生の活動】 2024-06-19 18:54 up!
本日の8年生 秀フェス音楽の部 合唱決め1
秀蓮フェスティバル音楽の部の合唱曲決めを6限に行いました。
各クラス文化委員が前にでてクラスの意見をまとめていました。素晴らしかったです。
【8年生の活動】 2024-06-19 18:54 up!
本日の9年生 秀フェス音楽の部 合唱曲決め3
9年生の想いが実る合唱となりますように。
今回の合唱はきっと思い出深い曲になるでしょう。みんなで作り上げる一曲。
楽しみです。
【9年生の活動】 2024-06-19 18:54 up!
本日の9年生 秀フェス音楽の部 合唱曲決め2
どのクラスをのぞいても合唱のCDに真剣に耳を傾けていました!
このときは「正解」が流れていました。卒業ソングというイメージもあるので,
どこかジーンとくるものが・・・。
【9年生の活動】 2024-06-19 18:53 up!
本日の9年生 秀フェス音楽の部 合唱曲決め1
9年生にとって最後の秀蓮フェスティバル音楽の部です。
その合唱曲決めをみんなで決めています。
9年生の合唱熱は,これまで以上に高まっている様子です。
【9年生の活動】 2024-06-19 18:53 up!
4年生 中間休み
休み時間にけん玉で遊んでいる児童が何人かいます。
とても上手で感動します。毎日たくさん練習してどんどん上手になっています。
けん玉の技をたくさんの人に見てほしいです。
【4年生の活動】 2024-06-18 13:45 up!