![]() |
最新更新日:2025/09/01 |
本日: 昨日:163 総数:823546 |
本日の8年生 総括考査返却開始![]() ![]() 1組 「6年生となかよし会」 その7![]() ![]() ![]() ![]() 1組 「6年生となかよし会」 その6![]() ![]() ![]() ![]() 1組 「6年生となかよし会」 その5![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1組 「6年生となかよし会」 その4![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1組 「6年生となかよし会」その3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1組 「6年生となかよし会」 その2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1組 「6年生となかよし会」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 算数![]() ![]() 小数の割り算の筆算を頑張っていました。 この単元を学習し始めたころは、 やり方がわからずに苦労している様子が どのクラスでも見られたのですが 教科担当の先生と一緒に学習をしていく中で 「わかった!」という声もたくさん聞かれます。 子どもたちの成長が見られてうれしいです。 難しい問題にも果敢に挑戦する姿勢を これからも大切に持ち続けてほしいと思います。 5年生 おいしい給食♪![]() ![]() がんばって乗り切れられるのも、 何といっても給食のおかげです♪ 「おかわりほしい人、並んで!」と言うと すぐに長蛇の列ができます。 これからも、おいしい給食をモリモリ食べて 残りの1学期間を乗り越えてほしいと思います。 |
|