京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/11
本日:count up101
昨日:171
総数:825193
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「他とのつながりを大切にし、『未来を拓く力』を育成する」 〜果敢に挑戦、知らない自分に会いに行け!」〜 

4・8年生

先週の4・8年生の花背山の家は、8年生の愛と優しさに包み込まれ、4年生の全力で頑張りたいという前向きさに支えられた、心温まる宿泊学習でした。
今週は、振り返りの集会を持ち「リーダーとは」について一緒に考えていました。4.8年生ともに通常授業に戻りましたが、それぞれの心の中に「リーダーとして…」と自覚が芽生えたことを願います。幸せな宿泊学習をありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2

1組 おやつづくり「1年生歓迎会」 その9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生徒撮影「ナイスショット」

1組 おやつづくり「1年生歓迎会」 その8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生徒撮影「ナイスショット」

1組 おやつづくり「1年生歓迎会」 その7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生徒撮影「ナイスショット」

1組 おやつづくり「1年生歓迎会」 その6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生徒撮影「ナイスショット」

1組 おやつづくり「1年生歓迎会」 その5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生徒撮影「ナイスショット」

1組 おやつづくり「1年生歓迎会」 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ここからは生徒が撮影したナイスショットです!

1組 おやつづくり「1年生歓迎会」 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おいしいおやつを作ることもめあてですが、今日のめあては1年生や新しく入級した友だち、新しいたてわりグループの友だちと仲良くなることです!

1組 おやつづくり「1年生歓迎会」 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1〜9年生のたてわりグループで活動しました。
「1年生歓迎会」ということで、みんな大好きホットケーキを作りました。

1組 おやつづくり「1年生歓迎会」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度はじめの調理活動をしました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/17 個別三者懇談会4日目(全学年)
7/19 終業式

お知らせ

秀蓮だより

3年生・配布プリント

学校教育計画

京都市立向島秀蓮小中学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町151-28
TEL:075-611-3346
FAX:075-611-1214
E-mail: mukaijimashuren-sc@edu.city.kyoto.jp