![]() |
最新更新日:2025/09/10 |
本日: 昨日:163 総数:824929 |
4年生 理科
水たまりの行方をビー玉を使って実験してみましょう。
運動場には高いところと低いところがあるのでしょうか。 実際に外に出て調べました。 ![]() ![]() 4年生 体育![]() ![]() ![]() ![]() 掛け声も元気で、見ていて楽しい気持ちになります。 大きな振りであればあるほど格好良いです。 4年生 算数 折れ線グラフ![]() ![]() ![]() ![]() 見直しはできたかな。単位にも気をつけて間違いを少しでも減らしましょう。 4年生 食育![]() ![]() ![]() ![]() ご飯を食べるときによく噛んで食べると思いますが、噛み方を変えてみるとまた違ったおいしさを楽しめると思います。歯の名前も確認しましたね。 4年生 理科![]() ![]() ![]() ![]() 低い場所と高い場所があることに気が付いていました。 4年生 理科![]() ![]() ![]() ![]() 今日は晴れなので水たまりがありませんが、雨の日にあった水たまりはどこへ行ったのでしょうか。実際に見て調べていました。 1組 家庭科「包丁の使い方」 その2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1組 家庭科「包丁の使い方」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 蓮花タイム![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 生活を送る際、どんなことに困っているのか、またどんなことが暮らしやすさにつながるのか、動画を通して考えていました。 4年生 音楽![]() ![]() ![]() ![]() リズム感や休符を意識して演奏しています。 新しい音にも出合い、一生懸命練習していました。 |
|