京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/01/15
本日:count up6
昨日:69
総数:528247
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「思いやりの心をもって、生き生きと活動する子」

七月の生け花 〜2024年も折返し、下半期スタート!〜

いよいよ下半期、7月が始まりました。

 梅雨空が続いていますが…
 玄関では、今月も素敵な生け花がみんなをお迎え
 ※生花部の皆様、いつもありがとうございます!

夏休みまで…授業日も残すところあと14日!

 まずは安全に、そして健康には気をつけて
 1学期のまとめに取り組みたいと思います。
画像1
画像2
画像3

藤城だより 7月号をアップしました!

 学校では、1年生の育てているアサガオの花がぐんぐんと生長しています。そんな中、いよいよ7月23日(火)からは、子どもたちが楽しみにしている夏休みを迎えます。
 夏休みは、自分の好きなこと、苦手なこと、そして新しいことにじっくりと向き合う良い機会です。予定や計画をしっかりと立て、有意義な夏休みにしてほしいと思います。

 藤城だより7月号をアップしました。下記よりリンクできます。
     ↓
 藤城だより 7月号

2年 国語科 『あったらいいな こんなもの』

画像1
画像2
画像3
国語科では、あったらいいなと思うものを考えて、絵に描きました。ものの働きや、どうしてあったらいいなと思ったのかを、ノートにまとめて発表することができました。温度を自由に変えることができる布団や、どんどんお金が増える貯金箱など、面白くて便利なものをよく考えることができていました。

4年 コロコロがーれ

画像1画像2画像3
図工の立体作品「コロコロがーれ」に取り組んでいます。
アイデアを膨らませながら、厚紙を組み合わせたり、ボンドでつないだりして、試行錯誤を繰り返していきます。
まだまだ未完成。最後にはみんなで作品を使って遊びます。
ビー玉が面白く転がっていくオリジナリティあふれる作品ができるのが楽しみです。

2年 『正しい掃除の仕方を知ろう!』

画像1
画像2
ダスキンさんに講師に来てもらい、正しい掃除の仕方について学習しました。どうして掃除をするのか考えながら、正しい掃除道具の使い方について知ることができました。これからも学習したことを忘れずに、気持ち良く学校生活を送ることができるよう掃除を頑張りましょうね!

4年 国語 一つの花 〜「一つだけ」から、「一つ」へ〜

4年生では今、
「一つの花」を場面をくらべて読み、
        心に残ったことを伝え合っています。

一人ひとりそれぞれの「感じ方の違い」も、
まず自分と向き合い、次に友達を受け入れることで
人の気持ちや性格を表す「語句が豊かに」なってきました。

 最後の場面まで読み進める中で…

  「もっと知りたい!もっと想像したい!」という

 子どもたちの姿が、とっても素敵でした。

画像1
画像2
画像3

たけのこ学級 昼休み 〜お花摘みのできる中庭で〜

     梅雨の晴れ間のお昼休み。

 地域の方々や管理用務員さんの御尽力により
  キレイに整備された中庭でリラックス。

  シロツメクサがお気に入りのようです。

とっても大事そうに見せてくれたステキな花束。
 
     誰のことを想ったのかな?

チャイムの合図でしっかり教室へ、ナイスです。
画像1
画像2
画像3

小さな贈り物 〜深草幼稚園・花と野菜の苗屋さん〜

来春入学予定の園児さんが
ステキな贈物をもって藤城小に来てくれました!

 それは…「自分たちで、種から育てた苗」です。

今後、地域行事の夏祭りや体育祭など…
いつでも小学校に来て観てもらえるように
「ひょうたん」と「せんにちこう」の苗を
         大切に育てたいと思います!

ではでは、待ってますね!
        ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

R6校庭草引き 〜好きです藤城!広げようふれあい〜

心配されたお天気も何とかもって…
今年も「地域ふれあい事業」の校庭草引きが
たくさんの方々の御協力のもと実施されました。

みなさんの声かけもあって水分や休憩はもちろん、
コミュニケーションも、しっかりとって!!

 「好きです藤城!広げようふれあい」の

つながりが強くなったと、心から感謝申し上げます。

とてもすっきりとした校庭と、浮かび上がる草文字。
またご覧いただければ幸いです。

※リンク先の「チーム藤城オンライン」の記事もどうぞ!
画像1
画像2
画像3

5年 社会見学 〜明治なるほどファクトリー大阪〜

画像1
画像2
最後に『明治なるほどファクトリー大阪〜』に行きました。
チョコレートの作り方や、お菓子が私たちの元に届くまでどのような順で作られているのかを教えていただいたりしました。
止まっているラインもありましたが、DVDを見たりして、しっかりと学習をすることができました。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立藤城小学校
〒612-0852
京都市伏見区深草大亀谷五郎太町37
TEL:075-621-5580
FAX:075-621-5585
E-mail: fujishiro-s@edu.city.kyoto.jp