![]() |
最新更新日:2025/08/30 |
本日: 昨日:73 総数:933708 |
1年生 はこでつくったよ 図画工作科![]() ![]() ![]() 乗り物や、動物、パソコンなどの機械も作っていました。 来週、飾り付けをしたいと思います。 1年生 なつとともだち 生活科![]() ![]() ![]() あじさいが咲いていたり、大きな馬の銅像があったり。 たくさん発見して帰ってきました。 来週のあじさいの集いが楽しみです。 6年生の水泳学習が始まりました!
6年生の水泳学習が始まりました。
自分たちできれいにしたプールを使っての学習を楽しみました。 今年度は、まずはクロールで25m!を目標にみんなで頑張っています。 ![]() ![]() 4年 外国語 I like Monday.![]() ![]() たくさんみんなで発語しています。 今回は歌が気にいっている人が多く わかるところはとても大きな声で歌っています! What day is it? が言えるように タブレットで自分の一週間のスケジュールを作り、 クイズにして友だちと活動を楽しみました。 みんなでドッチボール
クラスでドッチボールをしました。
頑張ってボールを追いかけたり、避けたり、キャッチしたり、楽しんでいました。 ![]() ![]() ![]() 6年生「租税教室」
授業の最後には、な、なななんと1億円を見せてもらいました!
…もちろん見本です。 1億円のお札の量や重さにびっくりしていました!! ![]() ![]() ![]() 6年生「租税教室」
授業の中では税金体験をしました。税金をどう設定するのか…3つのグループに分かれて考えました。
![]() ![]() ![]() 6年生「租税教室」
税理士の方をお招きし、税金について学ぶ租税教室がありました!税金とは何か、なぜ税金が必要なのか、平等と公平の違いはなにか…など、生活に関わる視点でたくさん教えていただきました。しっかりと聞いて、考えていましたよ。
![]() ![]() ![]() 4年生 非行防止教室
3時間目に非行防止教室を行いました。
退職された警察官の方に来ていただき、非行につながる行動や犯罪行為について教えていただきました。 「知ってることや知らないことなど、改めて知れてよかった〜」や「大切な人を傷つけたくない!」など思い思いの感想を思い浮かべていました。 ![]() ![]() 4年生 算数「1けたでわるわり算の筆算」
4年生では、わり算の筆算に挑戦しています。
たてる,かける,ひく,おろすの一連の流れを覚えながら割られる数の桁が増える難しさに苦戦しながらも進んでいます。 友だちの意見を聞きながら、自分の意見も発表しあっています。 ![]() ![]() |
|