![]() |
最新更新日:2025/10/10 |
本日: 昨日:25 総数:879373 |
4年生 1年生をむかえる会にむけて
学年で1年生をむかえる会に向けて練習をしました。
一人一人が気持ちを込めて詩を読みます。 当日の発表が楽しみです。 ![]() ![]() 2年生 町探検2![]() ![]() ![]() 「知ってる場所や」と楽しみながら町探検をしました。 見つけたものもたくさんメモしていました。 2年生 町探検1![]() ![]() 安全に気を付けながら、歩くことも大切ですね。 6年 1年生を迎える会に向けて
学年で集まり、1年生を迎える会で披露する曲の練習をしました。
セリフや寸劇も入れる予定です。 最高学年としての姿、期待しています! ![]() 6年 国会って…?![]() ![]() 衆議院と参議院…。難しいですが、ビデオなどを活用しながらみんな一生懸命勉強しています。 4年 テストの様子
今年初めてのテストをしました。算数の「一億をこえる数」は難しかったのですが、集中して取り組んでいました。
![]() 6年 算数![]() ![]() ![]() 今日の算数は、【○×X+◇=y】のように、昨日より1つステップアップした内容にとりくみました。 学習後の振り返りも、しっかり書けています。 この調子でがんばっていきましょう! 6年 算数![]() ![]() ![]() xやyを使って式に表し数量の関係を調べています。 5年生で学んだことを生かしながら学習しています。 さくらんぼ学級 国語
6年生が国語科の「話す・聞く」の単元で
インタビューをしている様子です。 「桂川小学校のよさ」に質問し、答えてもらったことを受けて 話題を広げたり、自分の意見を述べたりすることを目標にしていたのですが、 うまく受け答えができて、インタビューを受けてもらった先生に褒められ 達成感を感じていました。 ![]() ![]() さくらんぼ学級 道徳
4年生が道徳の学習をしている様子です。
毎朝教室に入ってくる時、 「おはようございます」 と元気に挨拶をしていますが、 「あいさつ」について改めて学ぶことがあったそうです。 ![]() |
|