2年生 算数「かさの計算のしかたを考えよう」
黒板に色をかえてかきながら、わかりやすく発表する姿も見られました。友だちの考えをさらに詳しく発表する様子も見られ、みんなで計算の仕方を考えました。
【2年生】 2024-07-17 14:51 up!
2年生 算数「かさの計算のしかたを考えよう」
LとdLがまじったかさの計算の仕方を考えました。式をつくり、答えはどうなるのか、考えを次々と発表する様子が見られました。
【2年生】 2024-07-17 14:49 up!
1年生 GIGA端末を使って「1がっきのふりかえり」
「楽しいな」と、となりの友だちにつぶやく子どももいました。1学期の頑張りをしっかり振り返ることができました。
【1年生】 2024-07-17 14:38 up!
1年生 GIGA端末を使って「1がっきのふりかえり」
Formsは初めてでしたが、先生のお話をよく聞きながら、みんな落ち着いて活動ができました。えらかったです。
【1年生】 2024-07-17 14:37 up!
1年生 GIGA端末を使って「1がっきのふりかえり」
1学期、学校は楽しかったか、勉強はわかったかなど、アンケートを行いました。GIGA端末を使ってFormsで行いました。
【1年生】 2024-07-17 14:36 up!
2年生 生き物さがし
生き物を一生懸命探している2年生。学校の中で草がたくさん生えているところで、みんなで探していました。一人が見つけると、友だちがかけよって目をキラキラさせて見つめていました。
【2年生】 2024-07-17 14:34 up!
1年生 友達のアサガオがさいているよ
友だちのアサガオをじっくり見ている1年生。「○○さん、5つもさいてる。」「○○さんは7つや。すごい。」と言いながら見ていました。「ぼくのはまだまださいてない。もっとさかないかな。」と言って、自分のアサガオを大事そうに見ていました。
【1年生】 2024-07-17 14:18 up!
みんなで 楽しもう!
7月12日(金)
6くみは「あさのかい・6くみタイム」にダンスをしたり、色々なゲームをしたり、全身や口の運動機能のトレーニングをしたりしています。
今日は、みんなで「ボール渡しゲーム」「ボール送りゲーム」をして楽しみました。
「〜さん、どうぞ!」「はい、○○さん!」と、お互いに声を掛け合って楽しく取り組みました。
【6くみ】 2024-07-16 09:14 up!
雨降り探検隊 その3
7月12日(金)
「6くみ雨降り探検隊」が最後にたどり着いた場所・・。それは、水たまりがたくさんある運動場です。
長靴を履いているので、ずんずん進んでいくことができました!
ぴっち ぴっち ちゃぷ ちゃぷ らんらんら〜ん♪
【6くみ】 2024-07-16 09:14 up!
雨降り探検隊 その2
7月12日(金)
雨が降る中、運動場にやってきた「6くみ雨降り探検隊」のみんなは、総合遊具や藤棚がある場所へ。
「いっぱい葉っぱがあるから雨水が落ちてこないね!」
「雨に濡れた苔って、ふんわりしているね。」
「雨の日は遊具で遊んだらあかんで。」
など、自分が見つけたことや知っていることをどんどん口に出していました。
さあ、お次は何処へ・・?
【6くみ】 2024-07-16 09:14 up!