体育科『高とび』
体育科の学習では、『高とび』の学習に入りました。「1・2 1・2・3」のリズムで踏み切れるように、試行錯誤の繰り返しです。
【4年生】 2024-06-03 17:29 up!
1年 体育科「ころがしドッヂボール」
体育で転がしドッヂボールに挑戦しました。上手にボールを転がしたり,ボールから逃げたりすることができました。
【1年生】 2024-06-03 17:29 up!
1年 体育科「みずあそび」
今日から水遊びの学習が始まりました。今日は水遊びの学習の仕方を学びました。みんなで安全に楽しく学習できるように頑張っていきましょう。
【1年生】 2024-06-03 17:28 up!
5月31日
今日の給食は、ごはん、牛乳、さばのしょうが煮、もやしと小松菜のごまいため、みそ汁です。
2年生は月曜日に上手に魚を食べる方法を練習しました。教室をのぞくと、きれいにとれた骨をたくさん見せてくれました。これからもどんどん練習してほしいと思います。
【給食室から】 2024-05-31 16:46 up!
社会科『くらしと水』
社会科『くらしと水』の学習もまとめに入りました。テストに向けて、復習も行いました。
【4年生】 2024-05-31 16:45 up!
GIGA端末
GIGA端末を使って、学習したことをまとめました。
【4年生】 2024-05-31 16:45 up!
一日の始り!!
読書をして、1日の始まりを穏やかに過ごしています。
【4年生】 2024-05-31 16:45 up!
〜すなばであそぼう〜
カップを使って砂を固めたり、水を流してみたり、大きな山をつくったりして、みんなで楽しく活動できました。
【にじいろ】 2024-05-31 16:44 up!
すなばであそぼう
砂場でお城や川やケーキなど、いろいろなものを作って楽しみました。
【にじいろ】 2024-05-31 16:43 up!
てつぼうあそび
【にじいろ】 2024-05-31 16:43 up!