![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:24 総数:428590 |
6年 修学旅行(南知多ビーチランド3)
ふれあいおさかな館では釣りざおでつったりさわったりできます。
イルカショーではみんなカッパをきて観戦しました。 ![]() ![]() ![]() 6年 修学旅行(南知多ビーチランド2)![]() ![]() ![]() 6年 修学旅行(南知多ビーチランド)![]() ![]() 様々な海の生き物を見つけて、楽しく活動しています。 6年 修学旅行(常滑焼 絵付け体験)
1つ目の目的地、常滑焼卸団地に到着しました。
茶碗グループ、小皿グループ、湯飲みグループに分かれて活動開始です。鉛筆で下書きを行い、色をつけていきます。事前にスケッチした用紙をもとに色をつけ、絵付け完成です。作品はこのあと焼く作業になります。後日学校に届きます。 ![]() ![]() ![]() 6年 修学旅行(バス 休憩)![]() ![]() 休憩として甲南PAに立ち寄りました。 6年 修学旅行(出発式)![]() 何よりも安全に気をつけて楽しく学びある2日間になるように支えていきます。 2年 生活 「まちをはっけん だいはっけん」
1学期最後の町探検です。
今回はもっとじっくり自分が調べたい場所についてメモしました。 今回のメモは、今度の国語の学習でも使っていきます! ![]() ![]() ![]() 2年 体育「水あそび」
今年度、初めての水泳の学習がありました。今日は、低水位で水慣れをしました。天気も良く、子どもたちは嬉しそうに楽しんでいました。少しずつ水に慣れていって欲しいです。
![]() ![]() ![]() 1年 道徳「あとかたづけ」
道徳の学習で「あとかたづけ」の大切さについて考えました。学習のまとめとして、自分の机の中のお道具箱の整理をしました。
いろいろな用具をきれいに並べたり、いらないものを捨てたりしてお道具箱をきれいにした後は、「すっきりした!」「整理するのが楽しかった!」「片付けが好きになった!」「家でも片付けをしたい。」などの感想が聞かれました。 みんな、お片付け名人になりました!! ![]() ![]() ![]() 4年 外国語 「I like Monday」![]() ![]() 自分が好きな曜日とその理由を交流しています。 曜日を英語で、すらすらと言えるようになってきました。 |
|