京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/03
本日:count up14
昨日:48
総数:360041
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
勧修小学校学校目標 〜みんなでつくる「願い」をかなえる学校〜

6月24日 6年生 〜頼れるおにいさん・おねえさん〜

画像1
画像2
掃除時間の一コマです。1年生と関わりながら、一生懸命にそうじをする姿がカッコイイです。

6月25日 6年生 〜読み聞かせ〜

画像1
画像2
【なまえのないねこ】の話を読んでもらいました。自分の名前って大切なんだ…と思えるひと時でした。

6月25日 6年生 〜掃除時間〜

画像1
画像2
今日も今日で掃除をがんばる姿がありました。これが6年生のいいところです。

6月25日 6年生 〜おもしろ筆〜

画像1
画像2
今日はベースの筆にオリジナルの加工をしていきました。実際に筆を使うことをイメージして、活動を進めました。

1年生 朝顔のつるの観察

画像1
画像2
育てている朝顔のつるがぐんぐんと伸びています。子どもたちの顔くらいの大きさの葉っぱもありました。
生活科の学習では、つるがどんなふうに伸びているのか観察しました。

6月24日 6年生 〜情報機器と私たち〜

画像1
画像2
画像3
明日は交流会をします。今日は文章の下書きのチェックをそれぞれの班でしました。

6月24日 6年生 〜クラブ活動〜

画像1
画像2
様々なクラブ活動で、積極性をもって活動する姿が見られました!

6月24日 6年生 〜タグラグビー部〜

画像1
画像2
画像3
土曜日に試合がありました。暑い中、精一杯プレーをしました。
見事なチームワークで、プールで優勝を果たしました!!!
よくがんばりました!!!

6月21日 6年生 〜たてわり活動〜

画像1
画像2
たてわり活動がありました。今日の振り返りと、次の活動の見通しをもつ時間を取りました。

6月21日 6年生 〜デジタル機器と私たち〜

画像1
画像2
画像3
昨日より今日!という感じでだんだんと文章ができあがってきました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立勧修小学校
〒607-8211
京都市山科区勧修寺東栗栖野町42
TEL:075-591-0003
FAX:075-591-0004
E-mail: kansyu-s@edu.city.kyoto.jp