1年生 あさがおのおしばなづくり
生活科の学習で、あさがおの押し花づくりをしました。
好きな色の朝顔で押し花をつくり、画用紙に貼ってカードにしました。
思い思いの絵を描き加えたり、リボンを付けたりして楽しんで活動していました。
1組も金曜日に作ります。
【1年生】 2024-07-17 22:37 up!
7月17日 6年生 〜たてわり活動〜
今日はたてわり活動がありました。上手くいくことも上手くいかないこともありましたが、それも次の活動への糧になるはずです。
【6年生】 2024-07-17 22:37 up!
7月17日 6年生 〜勧修のリーダーたち〜
総合的な学習で学校をよくするために動きだしました。みんな意欲的です。
【6年生】 2024-07-17 22:36 up!
7月17日 6年生 〜勧修のリーダーたち〜
それぞれがグループに分かれて活動しています。どんなものができあがるのか…楽しみです!
【6年生】 2024-07-17 22:36 up!
7月12日 6年生 〜私と本〜
ブックトークの本番を迎えました。どんな本で、どんな本を学んだのかを伝えています。
【6年生】 2024-07-13 19:07 up!
7月10日 6年生 〜歯磨き指導〜
磨き残しがどこなのか。鏡で確認をしながら丁寧に自分の歯をブラッシングしました。
【6年生】 2024-07-10 22:33 up!
7月10日 6年生 〜歯磨き指導〜
歯の染め出しを行った後に、磨けていないところをブラッシングしました。これからの歯磨きの参考にきっとなるはずです。
【6年生】 2024-07-10 22:33 up!
7月10日 6年生 〜歯磨き指導〜
歯磨き指導がありました。【歯肉炎】というのは何なのか教えてもらい、自分の歯・歯茎の状態をチェックしました。
【6年生】 2024-07-10 22:32 up!
7月10日 6年生 〜本と私〜
いよいよ明日はブックトークの本番です。ラストスパートで活動をがんばっていました。
【6年生】 2024-07-10 22:32 up!
【5年生】ラグビー体験
今日は、関西丸和ロジスティクスの方に来ていただき、ラグビーの体験をしました。
初めての体験で、終始楽しそうな子ども達でした!
【5年生】 2024-07-10 22:31 up!