京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/01
本日:count up16
昨日:11
総数:404655
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
命と人権を大切にし、自分で考え判断し行動できる子の育成

2年生 生活科 「ぐんぐんそだて おいしいやさい」

 2年生の生活科「ぐんぐんそだて おいしいやさい」の学習で、たくさん野菜を収穫しました。今日の収穫は、きゅうりとピーマンで合わせて,「40こ!」でした。大きいきゅうりは、20センチメートルほどあり、みんな大喜びでした。

画像1
画像2

2年生 生活科「小さな 友だち」

画像1画像2画像3
 2年生の生活科「小さな友だち」の学習で、生き物を見つけました。ダンゴムシや、セミの抜け殻やバッタなどを見つけました。しっかりお世話をしていきたいです。

2年生 図画工作科「絵の具でかこう」

画像1
画像2
 2年生の図画工作科「絵の具でかこう」の学習では、青色と赤色の絵の具を使って、いろいろな紫色を作って、ぶどうの色をぬりました。「赤紫色になったよ。」「うすい紫色もきれいだね。」とお話をしながら、楽しんで色をぬっていました。

夏野菜を育てよう

国語科・生活科・理科の学習と結びつけて、夏野菜を育ててきました。大きくなった夏野菜を観察しながら収穫を楽しみました。

画像1
画像2
画像3

4年 図画工作科「自転車にかぎをかけよう」

4年生では、図画工作科の学習で「自転車にかぎをかけよう」というテーマで、それぞれが言葉を考えて画用紙にポスターを描いています。
盗難防止を呼びかけるために、分かりやすく伝わる工夫を考えながら仕上げています。
画像1
画像2
画像3

2年生 図書「読み聞かせ」

画像1
画像2
画像3
 2年生の図書の時間に、新しい図書館に行きました。本の場所を教えてもらって、読み聞かせをしてもらいました。「だんごむしのころちゃん」という紙芝居をしてもらいました。クラスでも、だんごむしをお世話しているので、わくわくしながら聞いていました。

2年生 生活科 「ぐんぐんそだて おいしいやさい」

 2年生の生活科「ぐんぐんそだて おいしいやさい」の学習で、ミニトマトを育てています。大切に育てているミニトマトを収穫することができました。「かわいいミニトマトができたよ。」「持って帰ってお家の人に見せたいな。」など話をしていて、とても喜んでいる様子でした。 
画像1画像2

新 図書館開館

画像1
画像2
 新しい図書館が開館しました。
 子どもたちはこの日を楽しみにしていたようで、満員御礼の状態です。
 新しい図書館で多くの本に出合ってほしいと思います。

 図書館は開館しましたが、本の移動はまだ続いています。
 これも、PTAの本の会の皆さま、教職員、そして子どもたちが大活躍で働いてくれています。

安全を守るために

画像1
 写真は、下鴨警察が大型ダンプカー等の駐車を取り締まっている様子です。
 大型ダンプカー等が東大路通りに何台も駐車していることで、見通しが大変悪くなり危険な状況にありました。
 この状況を受け、PTAと学校から下鴨警察に取り締まりの強化をお願いしました。
 警察ではこの状況をよくご理解いただき、取り締まりだけでなく、方々へ連絡をとり、事態の解消に動いてくださりました。
 下鴨警察の方、そしてPTAの皆さまに感謝いたします。ありがとうございました。

5年生 テストweek終了! でも…3

画像1
画像2
画像3
自主学習の紹介です。
人によっては、4〜6ページ取り組んでいました。
このようなことを継続していき、
自ら学ぶ力を付けていってほしいです。

そして…来週からも
テストが続きますので、頑張ってほしいです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立養徳小学校
〒606-8237
京都市左京区田中上大久保町24
TEL:075-721-6623
FAX:075-721-6624
E-mail: yotoku-s@edu.city.kyoto.jp