京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/13
本日:count up23
昨日:54
総数:312772
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学級閉鎖に伴う1年2組の授業参観を9月26日(金)13:25〜行います。どうぞよろしくお願いします。

6年 修学旅行3 バス出発

さあ、6年生全員で出発です!
チーム・プレーを意識して、みんなで過ごす楽しい2日間になりますように。
保護者の皆様、朝早くからお弁当のご準備やお見送り、ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

6年 修学旅行2 出発式

一緒に旅行に行く先生やカメラマンさん、添乗員さんにご挨拶をして、
お見送りに来て下さった保護者の方にも「いってきます!」と笑顔で手を振ります。
いよいよ、出発です!
画像1
画像2
画像3

6年 修学旅行1 出発式

出発式では、代表児童が「ルールを守って、みんなで楽しく過ごしましょう」と出発の言葉を述べました。
ワクワク・ドキドキの修学旅行の始まりです!
画像1
画像2
画像3

素敵な教育環境

今年度の重点取組の1つとして

「教育環境のユニバーサルデザイン」に

取り組んでいます。

どのクラスでも置く場所をある程度決めて

整理したり掲示したりしています。

教科書や教材を置く、ブックフォルダーは

PTAの皆様にも協力していただき設置することが

叶いました。

これからも「京都“1„ 美しい学校」目指して

頑張っていきます!!
祥豊小学校グランドデザイン
画像1
画像2
画像3

お掃除2

2年生も一生懸命、掃除を頑張っています♪
画像1
画像2
画像3

お掃除1

1年生がお掃除をしています。

これで明日も気持ちよく登校できますね♪
画像1
画像2
画像3

図書館にいきました!

画像1
画像2
みんなで図書館に行って、本を借りたり読んだりしました。休み時間に図書館に行くとなると、外で遊びたい気持ちや友達と話したい気持ちもありなかなか足を運ぶことができません。定期的に図書館利用の時間を設けたいと考えています。

2年 国語「漢字小テスト」

画像1
画像2
漢字小テストの様子です。

集中して、丁寧に字を書くことができています。
これまでの漢字の学習や宿題の成果が出せるよう頑張りました。

2年 体育「リレーあそび」

画像1
画像2
リレー遊びでは、コーンを使っていろいろなリレーをしました。

コーンの周りを回ったり、飛んだりします。

「腕を振ると速く走れた!」
「友達と協力できたよ。」

など、チームの仲間と協力しながら
より速く走れる方法を考えていました。

1年生 図画工作「ちょきちょき かざり」

画像1
 今日もお天気が良くなかったため,図画工作の学習は教室でハサミを使った学習になりました。
 2回折った折り紙を自由にハサミで切ってできた形を楽しみました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

お知らせ

学校教育目標・学校経営方針

学校だより

学校評価

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

学校沿革史

台風等緊急時の措置について

学校のきまり

京都市立祥豊小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市立祥豊小学校
〒601-8319
京都市南区吉祥院三ノ宮町23
TEL:075-691-2486
FAX:075-691-2079
E-mail: syoho-s@edu.city.kyoto.jp