![]() |
最新更新日:2025/08/26 |
本日: 昨日:73 総数:295885 |
6月6日 今日の給食![]() ![]() ![]() ・麦ごはん ・牛乳 ・豚肉とこんにゃくのいため煮 ・切干大根の煮びたし ・ういろう 『ういろう』は,江戸時代から伝わる「和菓子」です。米粉・黒砂糖・砂糖を混ぜて,一つずつカップに入れ,スチームコンベクションオーブンで蒸して作りました。給食室で作った手作りデザートです。『ういろう』のもっちりとした食感や,黒砂糖の優しい甘味を味わいました。1年生は初めて食べる子もいたようですが「食べたことがないから,どんな味かなぁと思って楽しみにしていた」「おいしい〜」と言っていました。 あいさつ運動が始まりました!![]() ![]() 6年生 We have~![]() ![]() ![]() ALTの先生からも行事について質問してもらえてよかったです。 6年生 6−1最高レストラン2![]() ![]() ![]() 6年生 6−1最高レストラン1![]() ![]() ![]() どんなふうに完成するのか楽しみです。 4年こばと 〜角の大きさ〜![]() 2年こばと 〜英語活動〜![]() 6月5日 今日の給食![]() ![]() ![]() ・味付けコッペパン ・牛乳 ・じゃがいものクリームシチュー ・野菜のソテー 今日の『じゃがいものクリームシチュー』は,じゃがいもがたくさん入りました。よく煮込むのですが,玉ねぎはトロトロにならないように,2回にわけて入れています。たっぷりあったシチューですが,きれいに食べてくれていました。 家庭科〜玉結びに挑戦〜
家庭科の学習で、玉結びの練習をしました。教科書にやり方が書いてありますが、実際にやってみると、なかなかうまく玉が作れず、苦労している子が多かったです。一つできるとどんどん自分で作ることができ、友達にも「こうしたらできるよ」とコツを伝えていました。
![]() ![]() ![]() 5年 体育〜ベースボール〜
体育では、ベースボールの学習をしています。野球は見たことはあるけれど、するのは初めてという子も多く、まずはルールに慣れるのに一生懸命でした。しかし、ほとんどの子が楽しくできたという感想だったので、次はルールも分かってきてもっと楽しくなると思います!
![]() ![]() |
|