![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:29 総数:364894 |
3年生 マット運動![]() ![]() ![]() 連続で技をしたり、新しい技に挑戦したりしています。 開脚前転では、長いすの場で練習をしたり、 倒立やブリッチなどにも挑戦をしています。 友だちにコツを聞いたり、見合いっこをしながら 技に挑戦する姿もあります。 安全に気をつけながら、 どんどんチャレンジをしてほしいなと思います。 休み時間 元気に体を動かす子どもたち![]() ![]() ![]() 低学年にも優しく声をかけてくれる子どもたち。 担任も一緒にみんなで遊ぶ子どもたち。 いいですね!九条塔南っ子!! 休み時間 学校のためにがんばってくれる子どもたち![]() ![]() ![]() さすが!九条塔南っ子!! 1年生 体育科 学習の様子![]() ![]() ![]() まえとび・うしろとび・れんぞくとび… ペアをつくって、友だちの回数を数えてから友だちのカードに記録していきます。 2年生 生活科 学習の様子![]() ![]() ![]() どんな野菜を植えたのかは、ぜひ、2年生の子どもに聞いてみてくださいね。 おいしいやさいが実るといいな。 2年生 生活科 学習の様子![]() ![]() 早く植えたくて、うずうず…。 2年生 生活科 学習の様子![]() ![]() ![]() 5年生 算数科 学習の様子![]() ![]() ![]() 赤鉛筆を手に自分でまるつけをしていくと達成感もあり、次のプリントへの意欲もわきます。 クラスをよりよいものにするための係活動で作った飾りもステキですね。 5年 国語の学習![]() ![]() ![]() 3年生 外国語活動![]() ![]() あいさつの言葉や、自分の調子を 友だちに伝えうことができるようになりました。 今回の学習では、英語によるじゃんけん大会が! 先生とのじゃんけん大会は大興奮でした! 英語が、より身近に感じるようになりました。 |
|