京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/11/06
本日:count up49
昨日:198
総数:702622
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

小学部 山科支部なかよし会

 4、5年生が秋の合同運動会に向けて、山科支部の育成学級の友だちと一緒に活動しました。初めにみんなでダンスをした後、身体を動かすゲームをいくつかして、みんなで楽しみました。「おみこしリレー」では、おみこしに載ったケーキを落とさないように友だちと協力して運びました。「ゴロゴロドカン」では、音が鳴ったときにボールを持っていた人が自己紹介です。みんなの前でしっかりと自己紹介できました。最後はみんなでバルーンをしました。音楽に合わせてバルーンを動かし、風を感じたり、膨らんだバルーンに歓声をあげたりしていました。たくさんの友だちと仲良くなれましたね。
画像1
画像2
画像3

ワークスタディ 木工・メンテナンス

 木工メンテナンスの生徒がグラウンドの芝刈りを行いました。生徒が芝刈り機を上手に操作し、芝の高さを刈りそろえてきれいになりました。枝切りバサミを使って庭木の剪定もしていました。明日の小学部・中学部体育祭のコンディションばっちりです。
画像1
画像2

今日の給食〜6月5日〜

〜本日の献立〜

・バターうずまきパン
・牛乳
・鶏肉のハニーマスタード焼き
・ほうれん草のソテー
・スープ
・チーズ(中・高等部のみ)


?クイズ?
鶏肉のハニーマスタード焼き

鶏肉のハニーマスタード焼きに使われている「ハニー」とは、はちみつのことです。はちみつは、ある昆虫が集めた花のみつのことです。花の種類によって、香りや色が少しずつちがっています。
花のみつを集める昆虫は、つぎのうちどれでしょう?
1.てんとうむし  2.みつばち  3.モンンシロチョウ  


答え:2.みつばち
画像1

小学部2年 校外学習 梅小路公園

 スクールバスに乗って梅小路公園へ校外学習に行きました。心地よい風が吹く中、友だちと一緒に遊具で遊んだり、レトロな電車の中を見学したり、「いのちの森」の中を散策したりしました。遊具では長い滑り台を笑顔で何度も滑り、電車の中ではふかふかの椅子に座ってみんなで集合写真を撮りました。楽しみにしていたお弁当を食べた後は、「いのちの森」の中を散策し、小川にいた生き物を眺めたり、走る電車に手を振ったりしました。
 全員揃っての校外学習、とても楽しく過ごすことができました。
画像1
画像2
画像3

今日の給食〜6月4日〜

〜本日の献立〜

・ごはん
・牛乳
・たちうおの南ばんづけ
・大根葉と切干大根のごまあえ
・赤だし


★よくかんで食べると、体によいことがたくさんあります★

みなさんが1回の食事でかんでいる回数と、食事にかかる時間はどれくらいでしょうか。80年ほど前は1回の食事で1420回かみ、約22分かかっていたのに対し、現代の食事は620回で約11分と、どちらも半分に減っています。よくかんで食べることで、あごが発育して言葉がはっきりすること、食べすぎを防ぐこと、頭がよく働くこと、だ液の分泌が増えて消化が助けられることなど、体によいことがたくさんあります。今日の給食も、よくかんで食べましょう。


画像1

あいさつ運動

 6月に入り、あいさつ運動が始まっています。
 児童生徒会の代表が元気よく、あいさつをしていました。
画像1

水泳学習に向けて

 6月3日(月)の放課後に全教職員でプール清掃を行いました。大プールや更衣室、トイレだけでなく、校舎からの通路と周辺の雑草の刈取りも行いました。今年度の水泳学習は6月17日(月)の週から始まります。
画像1
画像2
画像3

体育祭の練習 小・中学部

 今日は小学部と中学部で体育祭の練習をグラウンドで行いました。今日が小学部と中学部で練習をするのが最後となります。6月6日(木)の本番で、これまでの練習の成果を発揮して、思い出に残る体育祭にしましょう。
画像1
画像2
画像3

今日の給食〜6月3日〜

〜本日の献立〜

・麦ごはん
・牛乳
・タッカルビ
・小松菜のナムル
・もずくスープ


◇献立紹介◇
タッカルビ

「タッカルビ」は、韓国・朝鮮の料理です。鶏を意味する「タッ」と、あばら骨を意味する「カルビ」が組み合わさって、「骨のまわりの肉を食べる鶏料理」という意味です。
今日の給食では、コチジャンを加えた甘辛いたれにつけた鶏肉と、蒸したじゃがいもやキャベツなどの野菜を炒めて作りました。

画像1

高等部の学習の様子

 高等部の1年生のグループで経路を調べる学習をしていました。iPadを使って経路について調べ、やり方を教えている場面もありました。これから自分でいろいろ調べていけるようにしていきたいですね。
画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

行事予定

学校教育目標

学校評価

お知らせ

東総合通信

学校いじめ防止基本方針

進路だより

進路関係

京都市立東総合支援学校
〒607-8122
京都市山科区大塚高岩3
TEL:075-594-6501
FAX:075-594-4214
E-mail: higashi-y@edu.city.kyoto.jp