京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up59
昨日:49
総数:469995
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自立   共生   創造                                                       −自ら進んで学び ともに高め合い 夢に向かって歩む子の育成−  

3年生 「ハンドベースボール」

画像1画像2
 今日は、最後のハンドベースボールの学習でした。これまで学んできたことを生かして、守る人がいないところを狙ってボールを打ったり、友だちと協力して学習したりすることができました。

たてわり活動

画像1
画像2
 今日の昼休みはたてわり活動でした。事前に考えた遊びを楽しそうに取り組んでいました。下級生を引っ張っていく姿はとても頼もしかったです。

6年生 社会〜天皇中心の国づくり〜

画像1画像2
 聖武天皇はどのようにして国を治めていったのだろう。今日の「めあて」に沿って調べ学習をしていきました。

PTAの取組で友達の輪を広げよう

画像1
画像2
本日、PTAの方々の呼びかけで『仲良くなろう会』が開かれました。

コロナ禍以降、なかなか学校の中で直接保護者同士が話し合う機会がありませんでした。やはり子育て世代真っただ中の保護者同士、困っている話や悩んでいる話があろうかと思います。
有志で集まって、話し合うことは多様な価値にふれ、子どもを見る目も広がると思います。
保護者だから分かる話もあると思います。

子どもと同じように保護者のみなさんも友達の輪を広げてみませんか?
教頭先生のお話も聞けます。質問もできましたよ。
次回はいつ頃あるのでしょうか。

KKPでの保幼小中の取組、進行中です

烏丸中・上京中ブロックプロジェクト!!
略してKKPと呼んでいます。

以前は小学校と中学校の連携という話がたくさん出ていましたが、
最近は保育所や幼稚園との連携が必要だという話が出ています。
幼稚園・保育園から小学校に入るとき、大きな生活の変化があります。
遊びから学ぶという活動から、教科での学びになります。
変わることは大切ですが、その際に生じるショックが少しでも和らげられたら
スムーズに成長に移行できるのではないかと考えます。

今日のみつば幼稚園への訪問もKKPの取組の一つです。
画像1

水泳学習〜検定〜

画像1
画像2
 今日は5回目の水泳学習でした。教え合いで、泳ぐことが苦手な人も一生懸命取り組んでいました。

1年生 みつば幼稚園と交流

画像1画像2
幼小連携の取組として、みつば幼稚園の年長さんと交流をしました。
今回は、幼稚園へお邪魔しました。
まず、遊戯室で「しろくまのジェンガ」のダンスをしたり、「ラウンドチェーン」という手遊びをしたりしました。
その後は、室内と園庭で自由遊び。
小学校にはない、三輪車や遊具でも遊ばせてもらいました。
年長さんと一緒だと、やはりお兄さん・お姉さんの顔になる子どもたちでした。

4年生 国語「新聞を作ろう」

画像1画像2
国語では新聞づくりに挑戦です。みんなが読みたくなるような新聞を作りたいという気持ちが高まっています。本物を参考にする姿、役割を分担する姿、インタビューをする姿が見られました。

4年生 理科「電気のはたらき」

画像1画像2
電気の学習が始まっています。この日は購入したキットを組み立てて、実験の準備をしました。自分の生活と結びつけて考えてみると、たくさんの発見がありそうです。

4年生 図工「立ち上がれ!ねん土」

画像1画像2
4年生では学習を振り返り、鑑賞会を行いました。鑑賞会の後は、人の作品の良いところをクラスで共有しました。人からいいねと言ってもらえるとうれしいですね。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立新町小学校
〒602-0915
京都市上京区中立売通室町西入三丁町457
TEL:075-432-4190
FAX:075-432-4191
E-mail: shinmachi-s@edu.city.kyoto.jp