![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:212 総数:837261 |
夏季大会に向けてのエール
先月行われた夏季大会激励後に全校生徒からメッセージを書いてもらいました。
メッセージカードを有志が「HACHIJO」の文字にしてくれました。 本館1階に掲示してあります。 ![]() ![]() ![]() 夏季大会予定セミの抜け殻発見![]() ![]() 職員室の横の通路屋根にセミの抜け殻を2つ発見。 まもなく梅雨があけ、セミたちの大合唱が聞こえる季節が近づいてきましたね。 修学旅行報告会
3年生では、6時間目に「修学旅行報告会」を行いました。
今回も、昨年度に引き続き2年生への報告をしましたが、写真だけでなく効果音を入れたりやクイズを取り入れるなど、それぞれの班で工夫を凝らした発表をしてくれていました。来年度、修学旅行に行く2年生にとっては、少し修学旅行のイメージが湧いたのではないでしょうか。 来年の修学旅行が楽しみですね。 ![]() ![]() 今週の生徒会発信ボード![]() 明日からは保護者懇談会が行われます。(3年生は12日(金)から) 懇談が終われば、約1ヵ月間の夏休みがあります。勉強や部活動などいろいろな事に取り組んで、有意義な夏休みにしてください。 生徒会 ランチタイムミーティング![]() 今日は一学期最後のミーティングということもあり、夏休み前後の行事や委員会かつどうについて確認しました。 生徒会活動の様子は、調理室前の「生徒会発信ボード」でも紹介しています。前を通った時はぜひ見てください! 1年生音楽(歌のテスト)
音楽の授業では、各学年で歌のテストを行っています。
今日は、1年生で歌のテストが行われました。最初は緊張した表情でしたが、いざ伴奏が始まると、一生懸命歌っていました。終わった後は、少しホッとした表情も見られました。 人前で何かを披露するのは緊張しますが、最後までしっかりと歌いきる姿がとても素晴らしかったです。 ![]() ![]() きらり☆ハチ公☆
2年生は1年生に向けてチャレンジ体験報告会を行っていました。
2年3組のYさんは同じグループの人が欠席していて1名での発表でしたが、しっかり行うことができました。「きらり☆」ですね。 ![]() きらり☆ハチ公☆
昨日、2年生は1年生に向けてチャレンジ体験報告会を行いっていました。
2年3組のIさんは大きな声でしっかり発表できていました。とても聞きやすかったです。「きらり☆」です。 ![]() 2年生理科
理科の授業では顕微鏡を使い、葉の断面を観察していました。
タブレットのカメラで顕微鏡に映るところをがんばって撮影している人がいました。 ![]() ![]() |
|