京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/12
本日:count up22
昨日:15
総数:433577
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自分も人も大切にし、学びを生かして未来を拓く子」

あおぞら 〜視力検査〜

画像1
画像2
視力検査がありました。
タブレットを使うことが多いので、しっかり検査します!

あおぞら 〜児童集会〜

先日、児童集会がありました。
この1年の目標を発表することができました。
画像1

ゴーゴー5年生 〜道徳 やさしいユウちゃん〜

画像1
画像2
画像3
今日の道徳では「親切」について考えました。人にずっと優しくしているのが本当に親切なことなのか,相手のためにならないことがあるのではないかを話し合っていました。

1年 あさがおのたねまき

植木鉢に土を入れて、あさがおの種をまきました。もってきたペットボトルを使って、水やりもしました。ペットボトルのご準備ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

2年 ドレミであそぼう

音の高さに気をつけながら、歌ったり、鍵盤ハーモニカをふいたりしていました。
画像1
画像2

6年 おぼろ月夜

歌詞の表す情景を思い浮かべながら歌うことをめあてに、スクールサポーターの先生といっしょに歌っていました。
画像1

ゴーゴー5年生〜体育 走りきろう〜

画像1
 50メートル走を行いました。一生懸命走っていた様子がありました♪GW明け素敵な5年生を継続しましょう♪

ゴーゴー5年生〜社会 日本って・・・〜

画像1
画像2
画像3
 空から見る日本はどのような特徴があるのかをタブレットを活用しながら,調べていきました。授業終わりには,次の時間の学習問題を想像している様子がありました♪

ゴーゴー5年生〜音楽 歌声を響かせよう〜

 音楽の先生との学習にも慣れてきてとても楽しそうな雰囲気で歌を歌っていました♪
画像1
画像2
画像3

ゴーゴー5年生 〜憲法朝会〜

画像1
画像2
画像3
一時間目に憲法朝会がありました。今回も教室を出てから体育館まできれいに並んで行くことができました。さらに司会役として活躍している姿もありました!さすが5年生!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立日野小学校
〒601-1406
京都市伏見区日野谷寺町78
TEL:075-573-1567
FAX:075-573-5491
E-mail: hino-s@edu.city.kyoto.jp