京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up86
昨日:53
総数:664176
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

【5年生】 理科 花から実へ

画像1画像2
 今日はヘチマの花を観察しました。

 花を虫眼鏡で観察し、花のつくりを調べました。

 

6年生 朝食

画像1
画像2
画像3
バランスのよい朝ごはんについて考えました。班でバランスのよい朝ごはんにするための組み合わせを話し合い、発表しました。

【5年生】 家庭科 ひと針に心をこめて

画像1画像2
 今日は裁縫セットの中を開けて、中にある用具を確認した後、針の穴に糸を通しました。

 初めてのことだったので苦戦する様子も見られましたが、これから練習を重ねて、スムーズに糸を通せるようになっていってほしいと思います。

7月12日(金)

ごはん、牛乳、豚肉と野菜の煮つけ、ひじき豆、みかん
画像1画像2

朝食をしっかり食べよう!

画像1
画像2
画像3
栄養教諭の野里常先生と、朝食の大切さについて学習しました。自分たちで朝食のメニューを考え、意欲的に学習に取り組んでいました。朝食をしっかり食べて、毎日元気に過ごしてほしいと思います。

7月11日(木)

麦ごはん、牛乳、ハッシュドポーク、小松菜のソテー
画像1画像2

令和6年度 学校沿革史

下記のリンクをクリックしてください。

令和6年度 学校沿革史

【5年生】 社会科 米づくりのさかんな地域

画像1画像2
 今日は米作りの一年の流れを確かめました。

 カレンダーを書き写すだけではなく、どの時期にどのような作業をしているかなど気づくことを書き留めながら学習しています。

【5年生】外国語 Unit3 Can you play dodgeball?

画像1
 今日は世界で使われているジェスチャーについて学習しました。

 日本では使わないようなジェスチャーに驚いている様子が見られました。

【3組】元気に過ごすひみつをしろう

画像1
画像2
画像3
栄養教諭の野里常先生から、元気に過ごすひみつについて教えてもらいました。紙芝居で赤・黄・緑色の食品の働きを知り、釣りゲームをして給食の食品を3つのグループに仲間分けしました。給食にはどの色の食品も使われていることに気付くことができました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/16 希望制個人懇談会 完全下校
7/17 希望制個人懇談会 完全下校
京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp