![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:26 総数:418933 |
3年 道徳「やさしさのバトン」![]() ![]() 「やさしさのバトン」というお話を読んだ後、笑顔になっている人の気持ちについてグループで意見を交流しました。子どもたちは、「やさしさをつなぐとたくさんのところでやさしい心が増えていく」などと学習を振り返っていました。 2年 学習の様子![]() ![]() 写真は、その後、おいしく給食を食べる様子です。 食べられる量も徐々に増え、成長を感じています。 4年 歯磨きのしかた
養護教諭から歯磨きのしかたについてお話を聞きました。
歯の模型を見ながら歯磨きの順番を確認したり、 歯磨きの時の力加減や歯ブラシの持ち方についてお話を聞いたりしました。 日々の歯磨きを丁寧に行い、健康な歯を保ってくださいね。 ![]() ![]() 4年 理科「電気のはたらき」
「モーターをもっと速く回すには、どうすればよいのだろうか」という学習問題のもと、実際に回路をつなげたり、回路図を書いたりして考えました。
![]() ![]() ![]() 学校図書館より
PTAポランティアの皆様のご協力で、夏を感じる掲示をしていただきました。夏休みに向けて、いろいろな本に親しむことを期待しています。
![]() 1年 こくご「つぼみ」![]() ![]() 1年 「ともだちの日」
6月の「ともだちの日」は、3組の友だちについての学習をしました。
3組にはどんな友だちがいるのかを知りました。「好きな食べ物が一緒だ。」や「この遊び私も好き!」「すごく上手な電車の絵!」など仲良くなるきっかけを見つけることができました。 これからも御室っ子として、友だちの輪を広げてほしいと思います。 ![]() ![]() 5年 体育 マット運動![]() ![]() 5年 水泳運動
5年生の水泳学習の様子です。友達同士教え合って学習に取り組んでいます。
![]() 4年生 学活「ともだちになろう」![]() ![]() ![]() 3組にはどんなお友だちがいるかを詳しく知り、 仲良くなるためにはどんなことが大切かについて話し合いました。 |
|