![]() |
最新更新日:2025/09/17 |
本日: 昨日:74 総数:360920 |
6月12日 6年生 〜夏をすずしくさわやかに〜![]() ![]() 6月12日 6年生 〜心をしずめて…〜
今日ば書写で【湖】を書きました。ポイントをしっかり頭に入れて、集中して取り組む姿がありました。
![]() ![]() ![]() 6月12日 6年生 〜情報と情報のつながり〜![]() ![]() 4年生 体育『バトンパス 大事! 編』
『リレーはバトンパスが命』そう感じた4年生は、バトンパスの練習をくりかえします。大きな声で『はあーい!』と言って合図を送ります。バトンパスの練習をしっかりとし、いざ本番。
うまくいったところもあれば、もう少し練習が必要なところもあるようです。これからも練習をがんばりましょう。 だって・・・ 『練習はうそをつかない』のだから・・・。 ![]() ![]() 6月11日 6年生 〜マット運動〜![]() ![]() 6月11日 6年生 〜思いを伝える〜![]() ![]() 6月11日 6年生 〜自然環境を大切にするって〜![]() ![]() 6月11日 6年生 〜文の組み立て〜![]() ![]() 3年生 休日参観『美術・芸術って?! 編』
今日は図工の授業を参観していただきました。作品に対して思い思いの意見や考えを伝えることができました。
アートに触れる良い機会になりました。 ![]() ![]() ![]() 4年生 休日参観『環境問題?何が問題? 編』
授業参観で総合「環境問題」に目を向ける場面を見ていただきました。難しい問題ですが、総合学習でこの問題に取り組んでいきます。
興味を持って、取り組んでいけるように支援していきたいと思います。 ![]() ![]() ![]() |
|