![]() |
最新更新日:2025/07/19 |
本日: 昨日:23 総数:310507 |
今日の給食![]() *ごはん *牛乳 *みそ汁 *ほうれん草のごま煮 *さばのたつた揚げ 今日のみそ汁には、京都市右京区の京北地域で作られた「京北みそ」を使いました。地産地消の献立です。 【こすもす】洗濯をしよう!
家庭科の学習で、靴下を手洗いしました。桶に水と洗剤を入れてもみ洗い→つまみ洗い→ねじりしぼりの手順で洗いました。その後水を入れ替えて3回ほどすすぎ洗いをすると、水の汚れもほとんどなくなり、靴下がきれいになりました。
ぜひ家でも洗濯表示を確認し、洗濯を実践してほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() 今日の給食![]() *ごはん *牛乳 *夏野菜の焼きびたし *平天とこんにゃくの煮つけ 【新献立】夏野菜の焼きびたし 夏が旬の「かぼちゃ」「なす」「オクラ」を使っています。野菜をスチームコンベクションオーブンで焼いてから、だしで煮ることで、野菜のあま味が引き立ち、形もきれいに仕上がります。 【1年】あさがおの花![]() 「好きなもの」で自己紹介![]() ![]() 今日は学習のまとめとして、「好きなもの」と「苦手なもの」を入れて自己紹介をし合いました。 外国とのちがいとつながり![]() 外国の小学校のことを知ることで、子どもたちはその違いに驚くとともに、日本とつながっているところや同じところもあるということに気付いていました。 「もっと外国の学校のことを知りたい。」と振り返っていました。 【5年】家庭科の学習![]() ![]() 【1年】国語の学習![]() ![]() グループで音読をする場所を決めて、役になりきって上手に音読していました。 【こすもす】ブックトークをしよう
国語の学習でブックトークをしました。今回は鉄道の本を3冊紹介しました。図鑑や歴史の本などいろいろなジャンルの本を紹介しました。
その後、紹介された本を手に取って見ているお友達もいました。 ![]() ![]() 【こすもす】ししとうの収穫
昨日こすもすのプランターでししとうを収穫しました。12個の立派なししとうができていました。家に持ち帰っておいしくいただきたいと思います。
![]() ![]() |
|