京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/26
本日:count up2
昨日:72
総数:456947
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

小松谷保育園児との交流会

午前中、小松谷保育園の園児さんが来校し、東山サービスの生徒と交流をしました。読み聞かせを披露したり、工夫しながら作成したゲームなどで遊んだりしました。みんな元気よく交流会を楽しみ、今まで練習した成果を発揮することができました。

画像1
画像2
画像3

夏の感謝祭

今日は、養正サテライト施設で「夏の感謝祭」を開催しました。いつも来てくださる地域の方や、学生さん、また養正小学校のえのき学級さんを招待し、日頃の感謝を込めておもてなしをしました。保護者の方や先生もたくさん見に来てくださり、総勢35名ものお客さまで喫茶室はいっぱいでした。これまで練習してきた小咄はもちろん、2年はダンス・3年は歌を披露しました。お客さまも一体となり、会場は大盛り上がりでした。お客さまからは「とても楽しかった!ありがとう!」「久しぶりに盛り上がった!」と大好評でした。夏休み前の営業は残りあと2日、最後まで笑顔を大切に営業していきます。皆様のお越しをお待ちしております。
画像1
画像2
画像3

ひまわりの絆プロジェクト その10

ひまわりの花が咲きました。
今週から咲き出した花の数は日ごとに増えています。
本日は雨のち曇り空のため、同じ方向に花が咲いてはいませんが、お楽しみください!
画像1

オープンキャンパス

6月から中学3年生対象のオープンキャンパスが始まっています。
2年生が説明や誘導をしてくれたり、各サービスでは高校生が体験の運営全般を行ったりと活躍しています。
画像1
画像2
画像3

京都府防犯まちづくり賞を受賞しました

 本日(7月11日)京都府公館レセプションホールにて、「令和6年度京都府防犯まちづくり賞 表彰式」が行われ、犯罪のない安心・安全なまちづくりに顕著な功績があったとして、本校を表彰していただきました。ありがとうございます。他にも個人で11名、団体で11団体(本校合わせて)の受賞でした。学校関係では、本校と洛東高等学校、丹後緑風高等学校の3校でした。
 今回の受賞においては、「地域とともに」をコンセプトにした本校の地域協働活動が、地域にとっても必要とされ貢献できていると認めていただけたことなのかと勝手ながら思っております。これからも地域の皆様とともに活動を行い、地域にとっても、学校にとっても「ともに必要とする」関係を築いていきたいと思います。よろしくお願いいたします。
画像1

第1回家庭教育講座

本日は参観日でした。4時間目に、第1回家庭教育講座を開催しました。今回は、京都障害者就業・生活支援センター、京都市職場定着支援等推進センター 所長 戸田則子様をお招きし、『卒業後の子供たちへの支援 〜関係機関としての役割と取り組みについて〜』についてご講演いただきました。
就業・生活支援センターの役割や、具体的な相談内容の事例などについてお話しくださいました。
学校(本校)でだけでなく、養正サテライトや自宅からZoomで参加された方もおられました。

画像1
画像2
画像3

介護等体験

昨日、今日と介護等体験がありました。大学生16名が総合育成支援教育や本校の教育等について学んだり授業に入って生徒と関わったりしました。学生皆さんが、有意義な2日間だった、学びが多かった、という感想でした。
画像1
画像2
画像3

生徒会活動(保健委員)

保健委員会では、6月24日〜7月5日を手洗い週間とし、前回の委員会で啓発ポスターを作成しました。今日は、校内のどこに手洗い石鹸があるか、量は十分かの確認をし、少なくなった場合はどこにもらいに行けばよいか、どのようにお願いすればよいのか練習をました。
画像1
画像2
画像3

高校通級特別支援チーム担当者会

本校には、高校通級特別支援チームの事務局が設置されています。月に1回、事務局と総合育成支援課、学校指導課の担当者が会議をし、京都都市内の市立高等学校の総合育成支援教育の充実に向け話し合っています。
今回は本校で会議を行い、会議後は本校の授業の様子を見学されました。
画像1画像2

ひまわりの絆プロジェクト その9

さらにさらに大きくなりました。梅雨で水やりを休んでいる間に、つぼみもたくさん出来ていました。一番背の高いひまわりのつぼみが一番大きく、中央あたりをのぞき込むと黄色い花びらが確認できました。いよいよ来週には開花宣言できそうです!
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

東山通信

警報発令時

お知らせ

学校評価アンケート

京都市立東山総合支援学校学校いじめの防止等基本方針

中学3年生対象オープンキャンパス

学校評価年間計画

京都市立東山総合支援学校
〒605-0932
京都市東山区妙法院前側町441
TEL:075-561-3373
FAX:075-561-3383
E-mail: higashiyama-y@edu.city.kyoto.jp