京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/24
本日:count up27
昨日:90
総数:474621
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『なりたい 自分に向かって 学び合い しなやかに 生きる子の育成 〜人を創り 和を創り 未来を創る〜』 

【ひまわり】カブトムシがやってきた

7月8日(月)、教室にカブトムシを迎えました。
「カブトムシ」という名前もあまり知らないようでしたが、
とても興味をもってみていました。
教室にあった虫かごに、えさのスイカも入れました。
でも、スイカは水分が多くて、カブトムシにはよくないそうです。
次の日に、昆虫ゼリーを用意しました。
画像1
画像2

【ひまわり】英語

前回は、゛What animai do you like?”と聞いて、好きな動物を聞く活動をしました。
7月6日(月)の英語では、好きな動物を聞いたら、その動物を「見に行こう」と呼び掛けて、相手とやりとりをする活動をしました。
相手が“I like〜."と答えた動物の英語を聞き取り、“Let's go!"と言葉をかけて黒板に掲示している動物の絵のところへ相手を案内しました。
まだやりとりをしていない相手をを見つけて、やりとりを繰り返しました。
動物園へ行った気分で楽しく活動しました。

画像1
画像2
画像3

【3年】読み聞かせがありました!

読み聞かせがありました。
1組では「五色のしか」というお話で、インドの山奥に五色の鹿がいたというインドの伝説に関するお話でした。
2組では「Polar Bear,Polar Bear,What Do You Hear?」という英語での読み聞かせがありました。どんな動物かを考えながら楽しそうに聞いていました。
3組では「にひきのかえる」という緑のカエルと黄色のカエルがけんかの途中で冬眠をしてしまうというお話でした。
どの学級も楽しそうに聞いている姿が見られました。
画像1

【ひまわり】動物クイズを作ろう

動物園への遠足に向けて、新聞で紹介された動物の記事を使って学習しました。最初に、いろいろな動物の記事から、クイズを作りたい記事を選びました。次に、新聞を読んで好きな食べ物や性格などを見つけてクイズを作り、説明も付け加えました。最後に、作ったクイズで、クイズ大会をしました。新聞を使って、動物のことを知ることができました。
画像1
画像2
画像3

【ひまわり】読み聞かせ

7月4日(木)の読書タイムに、読み聞かせサークル「ももたろう」さんによる読み聞かせがありました。朝、読み聞かせがあることを伝えると、子どもたちは「うれしい」と楽しみにしていました。『ふしぎなでまえ』という絵本を読んでくださいました。出前はどういうものかも教えてくださいました。ラーメンとカレーライスの出前をとったのに、届いたのはお皿だけ!不思議で楽しいお話に聞き入っていました。
画像1

【ひまわり】クイズ つくりはじめました

クイズにしたい動物が決まり、
クイズをつくりはじめました。

新聞には、好物・性格・生息地(住んでいるところ)の
言葉を説明し、3つの中から選んでクイズにしました。

最後に、びっくりしたことや知ってほしいをとを付け足し、
作りました。
画像1
画像2
画像3

【ひまわり】ふむふむ どうぶつ

動物の新聞をたくさん集めたが・・・

子どもたちに
「これ、どうする?」
「前、みんなが言ってたみたいに、新聞作る?クイズ作る?」と聞くと

子どもたちは、
「新聞も作りたい。けど、どうやって書けばいいかわからない。」
「クイズを作りたい。」
「両方作りたい。」など、言ってくれたので、

今回は、動物クイズを作ることにしました。
答えになる動物を選んでいます。
   
画像1
画像2
画像3

【ひまわり】英語「どうぶつえんへ行こう」

7月1日(月)の英語「どうぶつえんへ行こう」の活動では、“Do you like〜?”を使って、友達に質問し合いました。”Yes,I do."/"No,I don't."で返答しました。「友達の好きな動物がわかった。」と振り返っていました。

画像1
画像2
画像3

【ひまわり】音楽

7月1日(月)の音楽では、歌と歌あそびをしました。「七夕」の歌を歌いました。どんな願い事をしようか考えて歌いました。「ロンドン橋」の歌あそびでは、いつ橋が落ちるのか楽しみながら橋の下をみんなでくぐりました。ふりかえりの発表もがんばっていました。
画像1
画像2
画像3

動物クイズを作ろう

「新聞で動物を探そう」で
新聞から動物をたくさん見つけました。

子どもたちは
「みんな国語」動物の秘密クイズ勉強したから、新聞に書きたい。」
「動物クイズ作りたい。」
「どこをみんなに知らせようかな。」と
色々、新聞を見ながら考えていました。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

学校教育方針

学校評価

京都市立羽束師小学校「学校いじめの防止等基本方針」

一般配布物

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

学校のきまりについて

京都市立羽束師小学校
〒612-8487
京都市伏見区羽束師菱川町640
TEL:075-934-1501
FAX:075-934-1594
E-mail: hadukashi-s@edu.city.kyoto.jp