京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up58
昨日:67
総数:570557
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 心をたがやし 人とのつながりを大切にする子の育成

4年生 ツルレイシの観察をしました

画像1画像2
 先週はポットで観察していたツルレイシですが,今日はプランターに移植されたあとの観察です。先週までとどこが違うかな?

修学旅行19

画像1画像2
 アドベンチャーワールドを出発し、無事に京都まで帰ってきました。

 解散式では、1人1人が最後までしっかりと話を聞いて、充実した修学旅行の締めくくりをしました。学年主任の「修学旅行が楽しかったひと?」という質問に、みんなが手を挙げていたのが印象的でした。
 
 修学旅行で学んだ、集団で協力して行動することの大切さを、今後の学校生活の中でも活かして、下級生を引っ張っていってくれることを期待しています。
 
 準備やお迎え等、ご理解・ご協力をいただきました保護者の皆様、道中お世話になった皆様、教会の皆様、本当にありがとうございました。

修学旅行18

画像1画像2
昼食は、レストランで、好きなものを選んで食べました。

修学旅行17

画像1画像2
パンダも元気そうでした。

修学旅行16

画像1画像2
アドベンチャーワールドの中を見学しています。

修学旅行15

画像1画像2
予定通り、アドベンチャーワールドに到着しました。
入場ゲートを通り、班ごとに分かれて活動します。

修学旅行14

画像1画像2画像3
とれとれ市場に到着しました。
買い物学習で、お土産を買いました。
家族のことを思い浮かべながら、何を買おうか迷っている姿が目に移りました。

修学旅行13

画像1画像2
2日目の朝の様子です。
みんなよく眠れましたでしょうか?
今日もよい天気です。しっかり食べて、元気に活動しましょう。

修学旅行12

画像1
6月13日(木)修学旅行2日目の朝を迎えました。
今日もよい天気です。
子どもたちはみんな元気です。
今日も一日頑張りましょう。

修学旅行11

画像1画像2画像3
待ちに待った夕食です。
たくさんのおかずがならび、何から手を付けようか迷うほどです。
しっかり食べて、明日の活動に備えましょう。


子どもたちは皆、元気に過ごしています。
20時15分からは、レクリエーションを楽しみます。
この後の様子は、明日以降に更新しますので、ご理解くださいますようよろしくお願いします。


  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立宇多野小学校
〒616-8252
京都市右京区宇多野上ノ谷8
TEL:075-462-8136
FAX:075-462-8140
E-mail: utano-s@edu.city.kyoto.jp