![]() |
最新更新日:2025/09/25 |
本日: 昨日:48 総数:527506 |
6/26(水)3年 社会見学
今日は社会見学で、大文字山へ行きました!
とても楽しみにしていたようで、朝から子どもたちは元気いっぱいでした。 ![]() ![]() 6月25日(火) たてわり活動![]() ![]() 上級生と協力しながら校内に設置されたポイントを周り、キーワードを集めました。 活動後は「楽しかった!」「またしたい!」などの声が聞こえてきました。 次のたてわり活動も楽しみです。 6月25日(火) 1年生 体育科「みずあそび」![]() ![]() 今日から、水位も上がり子どもも興奮気味でした。 真似っこ遊びやじゃんけん列車、宝探しなどの活動を通じて水と仲良くなることができました。 今後も、メリハリをつけて活動していきます。 6/25(火) どどっこタイム校内たてわりウォークラリー 5年![]() ![]() 6月25日(火)6年 どどっこウォークラリー
今日はどどっこタイムで校内ウォークラリーを行いました!たてわりグループのリーダーとして、1〜5年生のみんなが楽しめるように全力な姿が素敵でした。優しい声かけ、細めな人数確認、ミッションやクイズへの挑戦、輝いていました!6年生ありがとう!!
![]() ![]() ![]() 6月25日 4年 学級会![]() 今回は7月のクラスの行動目標について話し合いました。 最後まで、子どもたちだけの力で話し合って決めることができました。 自分たちで決めた目標に向けて7月も頑張っていこう。 6月25日 4年 どどっこウォークラリー![]() たてわりグループで協力して、校内を回って問題を解いてキーワードを集めました。 4年生のみんなも他の学年と協力して頑張る姿が見られました。 6月25日(火)2年生 水泳学習
今日は曇り空で少し寒かったですが水泳学習を行いました。まずは体操をみんなで元気よく行い、プールでは浮いたり、カニ歩きをしたりして楽しみました。
![]() ![]() 6/24(月)3年 体育
体育科の時間は、水泳運動に入りました!
多くの子どもたちが水泳学習を楽しみにしていたので、元気よく取り組んでいました。 ![]() ![]() 6/25(火)3年 国語
国語の時間に、こそあど言葉の使い方について学習をしました!
![]() ![]() |
|