![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:20 総数:328804 |
4年 班で協力して
国語の学習では、新聞づくりをしています。
自分が書いた記事はどこに割り付ければいいかを班で考えました。 みんないろいろな考えをもっていてすばらしかったです。 ![]() ![]() ![]() 6年書写「硬筆」![]() 6年「食の指導」![]() ![]() 4年 時刻をたずねあおう!
外国語活動の時間では、自分たちがしている時刻についてたずねたり、伝えたりしました。
みんな覚えた英語を使って、たくさんの友達とやりとりしていました。 ![]() ![]() ![]() 4年 鑑賞会
図工の学習では、ねんどの写真を見ながら鑑賞会をしました。
それぞれの作品に「〇〇賞」という名をつけて、なぜその名前にしたか理由を書きました。 みんな集中して、他の人の作品を見ていました。 ![]() ![]() ![]() 4年 みんなで合わせて
音楽の学習では、鍵盤ハーモニカをしました。
みんなで同じ音を出したり、違う音を合わせたり、工夫しながら学習しました。 ![]() ![]() ![]() 4年 プロペラを回して
今日の理科の学習は、プロペラを回した実験から、電気のはたらきについて考えました。
電気は日常でたくさん使うので、しっかりと学習したいですね。 ![]() ![]() 4年 プロペラをはやく回すには
理科の学習では、プロペラをはやく回すためにどうすればいいかを考えました。
実際に実験して、はやくなったグループはとても喜んでいました。 ![]() ![]() 4年 新聞作りのために
今日の国語は、新聞を作るためにアンケートを作ったり、取材をしたりして情報を集めました。
みんな、いろいろな方法で情報を集めていて、素晴らしかったです。 ![]() ![]() 4年 朝会
今日は、7月の朝会がありました。
校長先生や委員会人たちのお話をしっかりと聞くことができていました。 みんな素晴らしかったです。 ![]() ![]() |
|