京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/11/01
本日:count up38
昨日:53
総数:527641
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
就学前健康診断は、11月29日(金)午後に実施いたします。

学校運営協議会

 9日(火)に令和6年度第一回学校運営協議会を行いました。まず、学校から今年度の学校経営方針や学校運営協議会の構想についてお話させていただきました。その後グループ別に各委員会の活動について協議をしました。久しぶりのグループ別協議となり、活発な意見交流ができました。今年度も、いろいろな場所で子どもたちの学びを支えていただきますよう、よろしくお願いいたします。
画像1画像2

【6年生】家庭科 調理実習 1組

画像1
画像2
画像3
 朝食の役割を考えることから、栄養のバランスの重要性に気付いた子どもたち。朝のあまり時間がかけられない状況にぴったりの「いためる」調理に挑戦しました。
 野菜の大きさ・火加減・順序という炒める調理の3つのポイントを意識しながら、協力して調理を進めていました。
 とてもおいしく出来上がりました。

4年 書写

画像1画像2
短歌をフェルトペンで丁寧に書きました。まずは心を落ち着けて、姿勢を正し集中するモードに!一人一人真剣に取り組み、丁寧な字が書けました。

3年 理科

画像1画像2
理科「風とゴムの力のはたらき」の学習でゴムで動く車で実験をしました。

ゴムをのばす長さを変えると車の動いたきょりがどう変わるのかを調べましました。5cm、10cm、15cmとゴムを長く伸ばすと車の進むきょりも長くなります。なかなかまっすぐ走らせることが難しそうでしたが、スムーズに実験することができていました。

4年 図工

ビー玉をころがして遊ぶコロコロガーレの鑑賞会をしました。
どんなコースを通るのか興味津々の子どもたち。友だちの転がす様子を見ていました。
自分ので作った作品もビー玉を転がしてみるなど、楽しそうに交流していました。
画像1画像2

1ねん ころがしドッジボール

画像1
たいいくのがくしゅうで「ころがしドッジボール」がはじまりました。

ボールをつかったがくしゅうを たのしみにしていたこどもたち。

ボールをころがして パスのれんしゅうをしたり、じっさいにしあいをしたりしました。

どうすれば、あいてチームにボールをあてて、とくてんをとることができるかな。

どうすれば ころがってくるボールにあたらずに にげられるかな。
つぎの しあいも たのしみですね。

1ねん クイズたいかい

画像1
こくごの「つぼみ」という せつめいぶんで、『とい』と『こたえ』のぶんを がくしゅうしました。
そして、がくしゅうしたことをつかって、じぶんで「これはなんでしょうクイズ」をつくりました。

つくったクイズを ともだちどうし だしあって、たのしいクイズたいかいになりました。 

1ねん あめのひたんけん

画像1画像2
あめが ふったひに、せいかつかの「なつと ともだち」のがくしゅうで、あめのひたんけんをしました。

おおきなみずたまりが できた うんどうじょう。
ゆうぐについた しずく。
あめの おと。
あめがあたって ゆれるはっぱ。

はれのひと ちがうところを たくさんみつけられましたね。

4年 理科

星の学習に入りました。この前科学センターで学んだことを活かし、夏の大三角形の代表的な星の名前を覚えている姿がみられました。今日は星座早見表の使い方を確認しました。持って帰っていますのでお家で観察してほしいです。
画像1画像2

4年 国語

画像1画像2
国語で新聞づくりをしています。班でどんな新聞にするかを決め、テーマに沿って班で新聞作りを進めています。自分たちで進んで取り組む姿がみられ、意欲的に取り組んでいます。どんな新聞が出来上がるか、楽しみです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立吉祥院小学校
〒601-8330
京都市南区吉祥院船戸町34
TEL:075-671-5395
FAX:075-671-5396
E-mail: kisyoin-s@edu.city.kyoto.jp