京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/25
本日:count up32
昨日:46
総数:547420
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
京都市立美豆小学校 学校教育目標 「良いと思うことを まっすぐに できる子  〜自分で考え、価値を見出し、動き出す子ども〜」

花背山の家 キャンドルファイヤー

画像1
「言うこと一緒、やること反対」
「前後ろ左」と言われたらその反対後ろ前右に動かなくてはいけません。頭で分かっていても身体は思うように動かない。ふらふらしている人もいます。

花背山の家 キャンドルファイヤー

画像1画像2
火の神から火の子達が火をもらいました。たくさんのキャンドルに火をともしていきます。みんな真剣に見守っていました

花背山の家

画像1
キャンドルファイヤーが始まりました。遠き山に日は落ちてを歌った後、山の神がみんなで楽しむための火を与えてくれました。みんなで美しい火の前で思いっきり楽しみます。

3年 国語

画像1画像2
仕事のくふう、見つけたよ!の単元では、
本を使って興味のある仕事を調べています。

どんなすごい工夫があるのかな・・・

報告書が完成するまであと少しです!

3年 算数

画像1
画像2
巻尺を使って、いろんな場所の長さを測りました。

0を合わせて・・・
ピンと張って・・・
気を付けることはいっぱいあるけど、
友だちと協力して頑張っていました。

夏野菜もおいしいね!

 今日の献立は、コッペパン・牛乳・夏野菜のボロネーゼ(チーズ入り)・野菜のスープ煮です。夏野菜は、ズッキーニとなすを使いました。じゃがいもを先にスチームコンベクションオーブンで焼いてからミートソースと混ぜてチーズをのせてからまた、オーブンで焼きます。こんがり焼き目のついたボロネーゼはチーズの香りも香ばしく、なす苦手!と言っていた子どもたちも、パンと一緒においしく食べていました。
画像1

洗濯

画像1
画像2
画像3
 家庭科の学習で洗濯実習を行いました。洗濯物の量によって水や洗剤の量が変わることを学んだ子ども達でしたが、使う洗剤の量は思った以上に少ないと感じた子が多かったようです。
 普段は洗濯機がやってくれていることを自分たちの手でやろうとすると、水の入れ替えや衣類の汚れ落としなど、大変な作業がたくさんあることが実感できたようでした。しかし、汚れたところを集中して洗えるなど、手洗いならではの良さに気付く子もいました。

スポーツチャレンジ大会

画像1画像2
 全市スポーツチャレンジ大会の四角ラグビーパスと円陣バレーボールを行いました。パスはたくさんつなぎたいけれど、相手がうまくつなぐことができるように取りやすいところを狙って投げる、声を出してもらう準備をするなど、体育の学習でも考えたことを生かして頑張っていました。

花背山の家 晩ごはん

画像1画像2
お風呂に入って、さっぱりした後は晩ごはんです。これからの雨の心配がないように、プレイホールでのキャンドルファイヤーを行うこととします。

花背山の家

画像1画像2
外で行うすべての行事を終えた後、どしゃ降りの雨になりました。みんなの活動が終わるのを待っていてくれたのですね。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立美豆小学校
〒613-0916
京都市伏見区淀美豆町1244
TEL:075-631-7161
FAX:075-631-7162
E-mail: mizu-s@edu.city.kyoto.jp