京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/19
本日:count up1
昨日:24
総数:564831
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

夏野菜もおいしいね!

 今日の献立は、コッペパン・牛乳・夏野菜のボロネーゼ(チーズ入り)・野菜のスープ煮です。夏野菜は、ズッキーニとなすを使いました。じゃがいもを先にスチームコンベクションオーブンで焼いてからミートソースと混ぜてチーズをのせてからまた、オーブンで焼きます。こんがり焼き目のついたボロネーゼはチーズの香りも香ばしく、なす苦手!と言っていた子どもたちも、パンと一緒においしく食べていました。
画像1

洗濯

画像1
画像2
画像3
 家庭科の学習で洗濯実習を行いました。洗濯物の量によって水や洗剤の量が変わることを学んだ子ども達でしたが、使う洗剤の量は思った以上に少ないと感じた子が多かったようです。
 普段は洗濯機がやってくれていることを自分たちの手でやろうとすると、水の入れ替えや衣類の汚れ落としなど、大変な作業がたくさんあることが実感できたようでした。しかし、汚れたところを集中して洗えるなど、手洗いならではの良さに気付く子もいました。

スポーツチャレンジ大会

画像1画像2
 全市スポーツチャレンジ大会の四角ラグビーパスと円陣バレーボールを行いました。パスはたくさんつなぎたいけれど、相手がうまくつなぐことができるように取りやすいところを狙って投げる、声を出してもらう準備をするなど、体育の学習でも考えたことを生かして頑張っていました。

花背山の家 晩ごはん

画像1画像2
お風呂に入って、さっぱりした後は晩ごはんです。これからの雨の心配がないように、プレイホールでのキャンドルファイヤーを行うこととします。

花背山の家

画像1画像2
外で行うすべての行事を終えた後、どしゃ降りの雨になりました。みんなの活動が終わるのを待っていてくれたのですね。

花背山の家

画像1画像2
フライングディスクゴルフの後はみんなでアイスクリームをいただきます。みんなとても美味しそうです。

花背山の家 フライングディスクゴルフ

画像1画像2
ルールも分かってどんどん楽しんで進めています。投げるのも上手になってきました。

花背山の家 フライングディスクゴルフ

画像1画像2
グループごとに記念撮影したら、いよいよ出発です。ホールインワンは出るでしょうか。

花背山の家 フライングディスクゴルフ

画像1画像2
お昼ごはんはきつねうどんとバイキングのごはんをもりもり食べて、今からフライングディスクゴルフをします。ルールはゴルフと同じです。できるだけ少ない投数でゴールに入れます。各班には担当の先生もついてくださいます。楽しんできてください。

花背山の家 ゴシ谷ハイク

画像1画像2
山道の中、数頭の鹿に出会いました。マイナスイオンをいっぱいに浴びて進みます
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立美豆小学校
〒613-0916
京都市伏見区淀美豆町1244
TEL:075-631-7161
FAX:075-631-7162
E-mail: mizu-s@edu.city.kyoto.jp