京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/24
本日:count up1
昨日:71
総数:789658
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『人も自分も大切にし、ともに前に進んでいこうとする子』                                                                                                                                         

実験の様子

画像1画像2
理科です。
植物のつくりについて実験・観察しています。

切って中身を細かく見てみるといろんな発見があり楽しく学習できています!!!

スポーツテスト

画像1画像2画像3
頑張っています。
昨年の自分を超えていきましょう!!!

【6年】食の指導

船田先生より食の指導をしていただきました。

しっかり朝ご飯を食べるために

何を食べたらいいんだろう?
どんな行動をしたらいいんだろう?

ということを考えました。
画像1

水泳学習スタート

画像1画像2画像3
天気にも恵まれ水泳学習のスタートです。
6年生は距離に挑戦です。
自分の目標に向かって頑張っていきましょう。

感嘆符 1年 道徳 「なかよし」 (友情・信頼)

(内容)
 入学式の日、初めてクラスの友達に出会った時、どんなことを思ったのかを思い出しました。そして友達になった時の気持ちを交流しました。5枚の挿絵を見ながら「わたし」がどんなことを友達とお話をしているのかを考えました。また、「わたし」が「友達っていいな。」と思うのはどうしてなのかを2人組や全体の場で交流しました。

(ねらい)
 わたしが「友達っていいな。」と思うのはどうしてなのかを考えることを通して友達と仲良く助け合っていこうとする態度を育てる。

(子ども達の学び)
・前にこけた時、友達に「大丈夫」って聞いてもらえてうれしかった。
・誘ってくれた時うれしくて、遊んだらとても楽しかった。
・はじめはドキドキして友達ができるかなって心配だった。
・友達ができてうれしかった。
画像1
画像2

初収穫 トマトとピーマン

 5組の畑の野菜が大きくなり、ようやく色づいてきました。「先生、トマト赤くなってるよ。採る?」「こっちのピーマンも大きくなってるよ。」と収穫を楽しみにしていました。ピーマン2個とトマト2個、今年の初収穫です。ナスも大きくなってきているので,これからどんどん収穫していきます。
画像1
画像2
画像3

誰もが暮らしやすい桂東

 総合的な学習の時間に、ユニバーサルデザインの学習をしています。
誰もが暮らしやすい社会にするために学習を進めています。
今日は、講師の先生に来ていただき、話を聞いたり実際に車いすを使ったりする体験をしました。


画像1

【3年生】水泳学習スタート!

画像1
画像2
 3年生も今日から水泳学習がスタートしました。1年ぶりのプール、いい天気に恵まれ子ども達も朝からとても楽しみにしているようでした。

 中学年からは準備体操もバディで協力しながら自分たちで行っていきます。少しでも泳ぎが得意になるよう、ルールは守りながら安全に楽しく学習していきましょう!

【3年生】GIGA端末活用中

画像1
画像2
 社会科の調べに慣れてきたので、端末を使って少しずつ調べ学習も進めています。フォルダにある地域ごとの写真を使って、調べ学習を進めています。

 気付いたことを交流すると、新たな発見も生まれたようです。様々なことを活用しながら、考えて学習を進めていきたいです。

1年生 「はこでつくったよ」

 図工科で箱を使っていろいろなものを作りました。箱を積んだり並べたり、動かしたりして何が作れるかを考えました。友達の作品のおもしろいところも見つけていました。一人ひとりがじっくり考えて楽しみながら活動しました。楽しくてあっという間に時間が過ぎました。

画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/11 希望制個人懇談会2日目【1〜4年生…13:15〜13:30に下校・5〜6年生…14:15頃下校】
7/12 希望制個人懇談会3日目【1〜4年生…13:15〜13:30に下校・5〜6年生…14:15頃下校】
7/15 「海の日」
7/16 希望制個人懇談会4日目【1〜4年生…13:15〜13:30に下校・5〜6年生…14:15頃下校】
京都市立桂東小学校
〒615-8026
京都市西京区桂市ノ前町31
TEL:075-381-2415
FAX:075-381-2009
E-mail: katsurahigashi-s@edu.city.kyoto.jp