![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:45 総数:699073 |
いろいろなリズムを感じ取ろう
パート2
![]() ![]() ![]() いろんな楽器の音色を♪
それぞれに自分の演奏したい学期を選んで曲に合わせて合奏しました。
![]() ![]() ![]() 国語科「カンジー博士の都道府県の旅」
都道府県を覚えながら書きました。
![]() ![]() ![]() 算数「垂直・平行と四角形」
点と点を結んでいろんな四角形を作り、仲間分けをして平行四辺形や台形という名前があることを学びました。
![]() ![]() 読書![]() ![]() ![]() 【1年】はくにのってりずむをうとう。![]() たんたんたんうんのリズムにのって演奏することができました。 保育園や幼稚園で触れたことのある児童もいましたが、楽器の使い方を知って正しく演奏していました。 買い物調べ![]() ![]() ![]() 食料品や日用品などをどこで買ったのかシールをはった後、気づいたことをノートに書きました。グラフ作りでは、班で協力しながら楽しく作っていました。 好きな色は?![]() ![]() 俳句を楽しもう
五・七・五のリズムに合わせて俳句をみんなで読みました。リズムを意識しながらとても元気よく読む姿がありました。
![]() まどからこんにちは![]() ![]() 初めてカッターナイフを使います。 カッターナイフの使い方を知り、安全に気を付けて慎重に紙を切ってみました。 力の入れ加減が難しく、なかなか思うように切れない様子でしたが、持ち方や角度などを調整すると、だんだんと切れるようになってきました。 まどが開くように考えて切りました。 |
|